猛暑お見舞いのアトリエ
夏休みに入って 家からお祖父さん達の車でやって来た 月曜クラスのアラタ君とショウタ君。
あらためて 子育てに協力して下さる助っ人ご家族の有り難い存在に感謝するトトロ。
7月24日 月曜は夕方5時からだけど 連日35度を超えている猛暑日の勢いはとどまることを知らず、昼間の熱が残る道。
そんな中を子どもたちは 炒り豆のように、焼けた顔をニコニコしながらピョンピョンと入って来る。
これは 先回に「もう終わりました。」と 作品展の絵を提出したアラタ君が 気を取り直して さらに丁寧に描き進めているところ。
実は ちょっと早く来たショウタ君に アラタ君の絵を見せて「これね まだ途中ぽいけど 本人は飽きて 終わりと言うのよ。丁寧に完成してもらうために 協力してくれんかなぁ。。」と 相談を持ちかけたトトロ。
一年生の時から 親友の二人は とてもいい男の子同士のきずながあって、今までも励まし合っていたから。
そこで ショウタ君は新しい絵を アラタ君の横で真面目に一生懸命描くことにした。
トトロ先生と彼が考えたのは それだけのこと。・・・・・そして それは成功した。
アラタ君も一生懸命 仕上げに取り掛かかり始めたのだ。一石二鳥 一挙両得。大成功。
ショウタ君も いつの間にか役目を忘れて 絵を描くことにハマっているし。。。笑笑
こちらのハズキちゃんは 生徒展参加は初めてなので まだ想像もつかないから いつものように 閃くままに いろいろ楽しんでいる。
今 アトリエガーデンや家の畑の花が足りなくて 柏葉アジサイとゼラニウムに 少しグリーンの造花も足して生けている。
もしも これをお読みのアトリエ生徒のみんなのお庭に なんかお花があったら少し下さいね。トトロはとても助かりますよ。
この日 マナサちゃんは可愛い小箱を持って来て それをデッサンしている。
角度など 難しいので何度も描きなおして 一生懸命だ。
自分の描きたいものだったら こうして懸命に取り組めるから、とにかく自分で決めるといいことだらけ。。
ワカコちゃんが米子にダンスで遠征していて 珍しくお休みだったので この日は4人でアトリエタイム 夏休み突入バージョンを楽しんだ。
生き生きとした クッキングオオカミを描くショウタ君。向こうのアラタ君は ついにあれを描き終えて 新作に取り組み中。いいね。
年に数回 第五土曜日まである7月のカレンダー。
みんなの教室は2回ずつなので 29日の土曜日はトトロ先生オフの貴重な日になった。
月曜クラスの終わった後 実はダウンしていたトトロ。暑すぎて クーラーはかけているけど世の中の全体の暑さに蒸されて 弱っちい心臓が少女のように・。、笑 ときめいてしまい いつまでも横になって呼吸器をつけていたのだった。
だから 土曜日のアトリエ が無くて 本当にありがたく オヤツも買いに行かず外にも出ずにいた。
そんな天の助けに救われて、幾分元気を取り戻したら また新入希望の電話をいただいていたので 日にちを調整して土曜日後半クラスに決めた。。。小学一年生の女の子、、、、果てしないトトロの仕事。天命かもしれないと思ったりする。ありがたいことだ。
暑すぎて遠慮していたけれど 土曜日の早朝に熊田っちに連絡してみたら「いいですよ。ちょうど行きたいところだった。」と。。。
で 午前中だけ 買い物に付き合ってもらい 坂尾画材にも初盆の応援をお届け。 ついでにニューフェイスの子用のパレットも購入。
後は 少しだけ午前の新鮮なお魚を買って アトリエに。。。さすがに間違えて来る子は居なくて 一安心。
この日は 37度以上のモーレツな暑さだったけど 覚悟して ありがたく外出したら 身体の不調は治った。友人に感謝。
挿し木や水栽培で根を育てて 植え替えて増やしたトトロの好きなグリーン達が アトリエで静かな癒しを醸し出してくれる。
外の小さなアトリエガーデンは 息も絶え絶えで 夕方 お水を降らせて元気づけた。共に頑張ろうね。
太陽はすごいなぁ。たった一個で世界中をこんなにも熱くして、洗濯物を乾かして 果樹を甘くして、、、、人を危険な目に合わす。
寒い時は ありがたいのに 暑すぎると逃げたくなる 勝手な弱っちい人間。
不思議なことに トトロが不調の時に限ってOB達から 素敵な動画のLINEや 出張先の風景が届いたり、結婚の決まった報告が来たりしてなんだか 元気づけてくれて。。。だからトトロもそれをあちこちに転送してみんなにエールを送った。
人々が一斉に 気候の激しさに向かい なんとかそれでも みんな頑張るという現象は大変だけど一体感があって好きだ。
高校野球の生徒達をニュースで見たり トライアスロンで感動したり 地元の伯桜鵬の相撲に拍手したり 単細胞のトトロの夏は 応援で保たれる。
みんな 頑張っているんだな。。。と感じられる心があると 何かを乗り越えられるから、やっぱり自己中は弱いのだ。
持ちつ持たれつ 助け合って、もう一息 厳しい夏を乗り超えれば 実りの秋がやって来る。
😖😵💦💦💦💥💦💥😞😵
猛暑お見舞い 申し上げます。。。水分 塩分 酢の物 睡眠。。。ストレスは心の持ちよう。どうか皆様 ご自愛ください。
最近のコメント