季節のいろどり
から梅雨の日々が大地を焦がしてジリジリと暑い日々が続く中 山形のさくらんぼがアトリエにやって来た。
なんと 約50年近くも前の BOSSとトトロの大学のサークル仲間だった S氏から。。。。
長い間音沙汰も交流もなくて 山形の酒田にお住まいのことだけはわかっていたけど。。。なんで❓いきなり❓
神戸の F君にLINEで「みんなにも届いた❓」と聞くと「トトロさんだけじゃないの。。」とのこと。
ありがたく あちこち分けて いただいて。。。。まだ お礼の手紙が書けてなくて。。。戸惑いつつも完食。。。感謝。。
22日の水曜クラス。空はピーカン 夏日の気温。梅雨は一体どこへ行った❓
ソージン君は頭痛でお休み。。。熱中症多発警報発令中。。。。鳥取の青谷で36度を記録して 日本一の暑さとなった日。
クーラー全開のアトリエで 七夕の願い事をしたためるソロンゴ。世界の平和を書いている。
いろんな飾りを計画中のヨシノちゃんと新人キイちゃん。トトロはみんなに全てまかせている。
日本画にチャレンジしたノリトラ君の絵と 願い事。。。あっぱれお見事です。。。9歳のさり気ない筆使い・。・。
25日の土曜日クラス。新人の姉弟が学校行事で この前の時に代わりに来ていたので 順子さんはみんなのテーブルに座れた。
畑のダリアと紫陽花と。。
海を描くカエデ君と折り紙名人アイリちゃん。
水平線と白波を教えるトトロ先生。一緒にチョークで波を描く。。楽しく描く。
ミクちゃんも海を描く。紙で抑えつつ 水平線にチャレンジ。。。。この二人 3年生。おおらかでいい絵だ。
七夕飾りのアドバイスをする ミオちゃんスタッフ〜。。。。素直に聞くアイリちゃん。
まだBOSSが家の裏山の笹竹を摂って来ていないので 臨時の小枝に飾りを掛けるトトロ。助手はカンナちゃん。。
それから 絵本 「にじいろのさかな」 を読み聞かせた。アイスキャンデーをチュバチュバしながらね。
いばりんぼうの孤独な虹うおが みんなにキラキラウロコを分けたら 幸せを感じた。。という深いお話。
みんなは シーーーーンと聞いていた。 そうなのよ 自慢せずに分け合わないと幸せじゃないんだよ。。。伝わったみたいだった。
後半は全員出席。
静かな中学生たちのクラスでも アイスキャンデーは人気。
この後 塾のマオちゃんは「何かお腹に入れていかないと。。」と。クッキーも出してエネルギー補給のアトリエ。。
一人だけ小学生のカホちゃんは 気温日本一だった灼熱の青谷から来て アトリエのヒンヤリアイスをニコニコと。
そして また天才的な絵を描いていた。
こちらキラ画伯。屏風絵の虎を見事に描きつつ・。・。アイスの棒の色はTシャツに合わせたトトロ。。。笑
七夕の飾りが増えていた。
みんなの願いはコロナや戦争が終わって欲しいという切ない思いが多いけれど、ちゃんと未来の夢も書いてある。画家が多いね。やっぱり。
地球の季節がおかしい中でも ちゃんと季節の歳時記はしようと思う。
織姫様と彦星様のお話も ちゃんと語って聞かせよう。。。宇宙のロマンは心をワクワクさせて 星空を見上げる夜って素敵だからね。
BOSSの畑と家の庭のグラジオラスと紫陽花の濃淡。
その色は 今の季節の夕日の空とよく似ていた。
6月の彩はグラデーションが美しい。
たとえ梅雨がはやくあけても この季節らしい薄い色合いを楽しもうと思う。
皆さん 暑さと湿気に負けないで 酢の物召し上がって乗り越えましょうね。。。。ご自愛ください。
« 出会いと別れと再会と | トップページ | アトリエの七夕 »
「アトリエ日記」カテゴリの記事
- サンタ工場(2023.12.03)
- 一歩 二歩 サンタ(2023.11.28)
- みんなで作るクリスマス(2023.11.19)
- アトリエ生徒展 2023 最終日(2023.11.11)
- アトリエ生徒展 2023 その1(2023.11.06)
アトリエの時間、素敵🎋です。
時折見える子供画伯の絵……とってものびのびしていて良いですねぇ。
やはり純粋な気持ちだから素直な良い絵が描けるんだろうな💕
梅雨も明け、本格的な夏到来。
みんなのエネルギー源……愛情もりもりのトトロアイスで暑い夏を乗り切って下さい。七夕の短冊の皆の願いが叶いますように……(^-^)
投稿: わらびもち | 2022年6月28日 (火) 21時46分
わらびもち 様
ありがとうございます。。
梅雨が明けて 暑中お見舞いの季節になりましたね。
暑いと口に出すと暑いので アトリエでは「寒くないねーーー」ということにして頑張っています。。笑
今にもフラフラとしそうなトトロ先生を 元気なチビ画伯たちが支えてくれて 毎回のアイスキャンデー作りにも気合いが入ります。
今は アトリエ差し入れは各種ジュースがありがたいですねー。笑
わらびもち 様もくれぐれも暑さに気をつけて にこやかにお過ごしくださいね。
絵が出来たら また見てください。。。。
投稿: アトリエトトロ | 2022年6月28日 (火) 22時49分