小さなサンタたち
師走の街を画材屋さんへと出かける。正面に見える山は鳥取の城山の「久松山」
画材店の画家 坂尾先生はまだ入院中で サンタのような笑顔とお会いできないのは残念だけど 奥様と息子さんのヒロシさんとスタッフのOさんに近況を報告して額装の絵をお渡しした。
成人式のチケットの あの絵が無事諮問機関を通り 使用されることになったので それを春の個展にもと 額装をお願いしたのだ。
S太郎君とトトロとの15年越しの友情の結実。頑張って描かせてもらって 清々しいキモチだった。
4日の土曜日クラス。
タカユキ先輩はお休みの電話をして来て「僕のプレゼントはいいですから。」と言うので「わかりませんよ。私はサンタじゃないのでね。」と答えたら電話の向こうで フフフと笑っていた。来年成人の彼には 成人式のチケットのトトロ絵サプライズが待っていますよ。
こちら 秋の森をアレンジして丁寧に仕上げるレイカちゃん。
ユズカちゃんとユズキちゃんの仲良しコンビも一生懸命。
ソフトクリーム型のツリーのまわりに色々貼付けているし。。。
こちら カードに文字を入れるユズカちゃん。
何も見ずに この絵。ハルカちゃんスタッフのスゴさ。
ユウタ君も色々と試行錯誤中。何の為に何を使ってどう描くか、それを自分でやって見て発見する事をうながすトトロ先生。
「どうしたらいいですか?」の質問が多すぎるので、自分で考えなさい。。その方が100倍楽しいから、と トトロ。。。
後半クラスはカノちゃんが珍しくお休みで この二人と双子君たちだけになって 絵も描きながら お手伝いもしてくれた。
壁に飾る風船をキャッキャと膨らます二人。破裂しないかとヒヤヒヤのスリル満点。「もっと もっと」と笑うトトロ先生。
それをまとめて せっかくだからアトリエの壁のヒビ割れ隠しに 貼付けるコーセー君。
なんか楽しそうだけど やってみるとなかなか頭を使う。そうなのね 見てるだけだと経験したことにはならないのよね。
この日増えたカード。
ユウタ君が 家で妹さんと作ってきてくれた。奥のがユウタ君作。ありがとね。
開くと 世界のメリークリスマスが各国語で書いてあった。
一生懸命 見て書く姿が目に浮かぶ。。
6日の月曜クラス。
20分も前に登場した コウノスケ君。粘土をペッタンと仕込み中。とても楽しそうだ。
来るなり「せんせー 宿題半分やって来ましたーー」と、ショウタ君。
「いいね いいね よくがんばりましたね。」とトトロ先生。
それから絵の具を出して どんどんXmasの絵を描いた。
なんだか 先生もうれしかったよ。
途中 広島サンタのうさパンさんから クッキーが届いたので みんなで代わりばんこに「ありがとー」と電話にでた。笑
それから それぞれの力作をパチリ。
この日ショウタ画伯は3枚も描いた。何かがはじけた日になったみたい。
先生は そんなみんなが大好きだよ。
次のアトリエはXmasをするので センパイのアラタ君が新人たちに教えていた。
「あのな サンタさんが来るんだで。それからケーキも飾るんだで。僕は去年ポッキーにクリーム乗せて ローソクみたくしたんだ。」
しっかり憶えていた夢の記憶。このクラスには初めての子が3人もいる。
自分たちが ミニサンタなのも気づかないで 沖縄の病院に手紙を書いていた。
その夜 アオイ君の合格の知らせが届いた。
おめでとう。おめでとう。おめでとう。
トトロ先生には もうサンタが来たみたいにうれしかった。その知らせで また 少し元気になった。
ありがとうねーーーー。
あおいくんおめでとう!
先生から頑張っていることを聞いていたので、人知れず私も嬉しくなりました。
アトリエの生徒がどんどん日本全国に散らばって活躍するのが、何だか不思議な感じです😊
「こうなりたい」という夢があると頑張れるものですよね。
ハッキリと夢が見えたら、宿題もさくさく出来るのかも、、、。
でも、「半分してきたで!」と誇らしげな顔も想像すると可愛すぎます。
そのままでいて欲しいような😂
投稿: あき | 2021年12月 7日 (火) 15時38分
あき 様
ありがとうございます。
ホントにアオイ君 良かったです。
デッサン塾に行かず トトロ先生を信じて毎回アトリエに来て頑張った姿をみんなが見ていたので
いい刺激になりましたよ。応援していた後輩達にも知らせます。
自分で決めて進むコトの素晴らしさ。
困難にあっても 人を恨まず勧めます。
宿題ボーイは 清々しい顔でしたよ。笑
まだ可愛いうちに 自分に克つことを知って良かったです。アトリエファイブの予備軍かも。
OB OGのみんなも みんな頑張っているので
トトロも踏ん張ります。
またデートしましょうね。
投稿: アトリエトトロ | 2021年12月 7日 (火) 16時33分
トトロさん、こんばんは。
アオイ君、合格おめでとうございます。
OG、OBのみなさんが頑張って切り開き通る道を
後輩のみんなもじっと見つめていることでしょう。
可愛いお顔に可愛い声が付いたらほんとにほんとに
愛らしいです(=^・^=)素敵なクリスマスになりますように・・。
投稿: うさパン | 2021年12月 8日 (水) 21時32分
うさパン 様
ありがとうございます。
合格 おかげさまでした。
後輩達もみんなで喜んでいます。
大学の意味も 札幌との距離感もわからないけれど とにかくセンパイは頑張って夢に近づいたということは理解したようです。
リアルタイムでサンタさんにお礼が言えた子ども達は初めてのコトでした。笑
「日本語でいいんかな?」なんて緊張してましたよ。。。。。
写真と声で お近くに感じられたことでしょう。ちょうどいい日に到着してくれましたね。
それから 横浜サンタさん 焼いて下さるそうです。。。。みんな本物のサンタクロースなんですね。。。。。やっぱり。。。感謝です。
投稿: アトリエトトロ | 2021年12月 9日 (木) 21時02分
あおいくん、おめでとうございます!
もう高校三年でいよいよ大学生ですかぁ…、感慨深い…。これから自分の夢のため、人生のため、走り続けてがんばってほしいです!
子どもたちの絵も姿もいつみても輝いてますね✨ペンや筆をはしらせる子どもたちの姿から一生懸命さ、全力で楽しんでる様子がわかります。絵もエネルギッシュ!
そろそろサンタの季節ですね…今年も来るのかな(笑)いやきっと来てくれる!楽しみですね。
投稿: めんべいおにいさん | 2021年12月19日 (日) 18時56分
めんべいおにいさん 様
ありがとうございます。
アオイ君 トトロの指導だけで一発合格。
おにいさんの時は トトロ入院中に合格を聞いて俄然元気が出た事を思い出しています。感謝。
今年もサンタさんは 向かっているようですよ。
コメントありがとうございます。
うれしかったです。
投稿: アトリエトトロ | 2021年12月19日 (日) 19時47分