秋のはじまり
アトリエOGで 初代生徒アシスタントをつとめてくれたアキちゃんから、
「生徒展は墓参りやら色々多忙で行けなかったけれど 25周年おめでとうございます。この5月に生まれた次女を連れて会いに行きたいです。」とのメールをいただいて 9月29日の水曜にアトリエで待ち合わせた。
アトリエ開設の頃から高校3年まで居てくれた子。まだ 今の場所に引っ越す前から知っている子。
足の不自由なトトロを助けて自分から「手伝います」と名乗り出て 小3あたりからずっと手伝い、後輩にアシスタントのやり方も伝えてくれた。トトロは彼女と時々電車で小さな旅をした。時には数人のアトリエ仲間も一緒だったり、二人だけだったり、県内や松江や、最後は彼女の大学のある倉敷のカフェ画廊で待ち合わせて 夏休みの帰省に合わせて鳥取に帰るという旅。
医療系の大学で作業療法士の資格を取り 今は市内の大きな療養型の病院で作業療法士として働く。
幼い頃 毎日アトリエに来たくて 帰り際 いつも「あした くるねー」と叫んでいた。
辛い事は口に出さず、一生懸命な子だけど「アトリエは、ジブリの耳をすませば・・の 地球屋みたいです。」と、ホッとした顔で少し涙ぐむ。 トトロも楽しい話題とアトリエの今を伝えて いただきものの大きなテデイペア2匹を包んで渡した。
義母につくっているおかずも小分けにして包み 手渡してエールを交換。
今は育児休暇中なので Xmasカードづくりを手伝うと申し出てくれて、ご主人が上の子を保育園から連れて迎えに来て下さってバイバイ。
「せんせーい。あした 来るねー。。。」合言葉は健在だった。 ありがとうね。 これでまたアトリエが復活。生徒展の疲れも癒されましたよ。
(アキちゃんと 4か月の次女 コズエちゃん。。。)
家の前にはコスモスのパレードが始まって アトリエにも生けて、さあいよいよみんなの準備。
まだ暑いけれど 秋の空には台風の忘れ雲。
10月2日 秋晴れ。みんなは久しぶりに 顔を洗ったような清々しい笑顔でやってきた。
心なしか 絵が力強くなっているユズカちゃんと 粘土のパンをたくさん創ったユズキちゃん。
丁寧にアトリエの中を描き始めているユリナちゃん。「これがんばって 来年の作品展に出します。」
タカユキ画伯とユウタ君コンビ。
「ユウタ君 オナカの痛いの治った?」「はい。ギャラリートークの緊張で。・。・。・」彼は会場で腹痛を訴えて来たのだった。。
「キンチョーはね、経験を積むと治るからね。いっぱいチャレンジしてみなさい。」「・・・・はい・・・・」頑張れー♡
こちらは 後半クラスのケント君。
コーセー君は外で古いアトリエ看板に上塗りをしてくれている。
ここに植えていたコニファーが 巨大になって 片側が枯れ出したのでお休み中に伐採したら 隠れていた看板が出て来たのだった。
カコちゃんとアオノちゃんも この後外に出て 看板にちょっと色を塗ってくれた。
卒業したはずのナナミちゃんが 絵を受け取りに来たので この二人も看板娘をして 夜のライトもつけてみた。
カノちゃんは 荷物を持って ナナミちゃんの家まで送って行ってくれた。。。また 会えそうな 二人。。きっと またね。
みんなは それぞれ 画用紙の切れ端に カードのパーツを描き始めている。
今年もみんなのXmasカードは あちこちの病院に届くことだろう。。。いいね いつも忙しいって。
4日の月曜クラスも 待ちくたびれたような顔で全員集合。
ハムスターがいい感じに描けたコウノスケ君。なんだか入りたてで 生徒展があったから とても深い経験をしたようだ。よかったね。
リクエストに応えるトトロ先生。みんなは和やかな絵本も大好きだ。
絵に夢中のコウノスケ君を「おーい 絵本を見て」とみんな。「ちゃんと きいてるよー。」と彼。笑 そしてチラチラ見ているし。。
ヘアスタイルをサッパリして来たレン君は いつも花を描くから周りを花だらけにしておいたのに ネコを描いていたし。。笑
こうして また アトリエは始まった。
送り迎えのおばあちゃんや パパ ママ達の顔もなんだかニコニコされていて お互いに「ありがとうございました」を交わすひとときがあたたかい。
思い切って 二年ぶりに生徒展をして良かった
我が子だけじゃなく みんなの作品やアトリエの写真や合作の作品をご覧になっていただくと 色々と納得されたに違いないから。
(ああ 楽しそうに描いているんだな。。。) と 親御さんたちが安心されたら何よりだから。
そして それぞれ思われた事でしょうね。。(うちの子 天才?)って。。。そうなんですよ。みんなスゴイんですよ。
ハロゥインを飛ばして すでにサンタモードになってる子ども達。病院へのカード 今年は一段とグレードアップ。
「Xmasは感謝のときだよ。」と 伝えるトトロ。生きてるだけでもありがたい日々。もう少しみんなで気をつけようね。
秋のはじまりに 少しずつエンジンかけて また毎日を創っていくことに致しましょうか。。。
« 生徒展が終わって | トップページ | やりたい事 »
「アトリエ日記」カテゴリの記事
コメント
« 生徒展が終わって | トップページ | やりたい事 »
先日はありがとうございました。
久々のアトリエで心の充電が出来た気分です😊💕
ブログにも登場して嬉し恥ずかし、、、🐷
生徒展の後って、とっても成長した感じがしますよね。
普段の教室とはまた違う貴重な経験💡
子どもは風邪を引いたり、夏休みだったり、何か大きな出来事があると急にパワーアップするから驚きです。
周りの大人も負けずにパワーアップしなければ😂☀️
投稿: あき | 2021年10月 8日 (金) 06時41分
あき 様
ありがとうございます。
いつかまた ブログ出演料のご相談ね。・。笑
アトリエ貨幣はドングリですけど・。・。・。
あきちゃんが「子どもは・・」なんて書くと、なんか違和感が・・トトロの中では今でも 天使の羽根を背中につけていた あの頃のあきちゃんです。
二人をいい子に育ててくださいね。
あの間 一度も泣かずにいたコズエちゃんも ただものじゃないし・・・
メールも見てね。。サンタ同盟 カード支部です。
とにかく お元気でいてくださいね。
では また。。。
投稿: アトリエトトロ | 2021年10月 8日 (金) 14時49分