フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« サンタの弟子 | トップページ | アトリエXmas 2020 No.1 »

2020年12月14日 (月)

さあ いよいよです☆

 12月9日 水曜クラス。

 一年生のアラタ画伯、ついに空を絵の具で塗り出した。

 このごろ 後輩ちゃんが来てくれたおかげで成長著しく とても落ち着いていい絵を描く。

 やっぱり あせらず 長い目で見ているほうがいいのね。子ども達は自力で成長するものだから。。

 「いいねー。塗り方 上手いねー。」と トトロ先生。マスクから鼻だけ出してフガフガと得意そう。・。・ 

202012141

 「そこ 密だよー」と言うのも疲れたトトロ。

    仲よきことは美しき哉。。武者小路実篤

202012142

 みんなが居るアトリエ。それぞれ描くアトリエ。教え合い 感心し合うアトリエ。それでいい。それがいい。

 ヨシノちゃんも二回目なのに すっかりとけ込み 絵に夢中。

 いいね、みんなには絵がある。宝物だね。この時間。

202012143

 

たちまち時が過ぎる。子ども達は 二時間を15分に感じるって言うけれど、絵が完成したところをみると 時間は過ぎているんだよ。

 「次はXmasだからね。もしかしたらサンタさん来てくれるから、風邪ひかないで必ずおいでよ。」。。。。「はーい♬」

 一年生の新人 ヨシノちゃんのお花の絵と 後ろの強そうなガードマン 二年生のノリトラ君。。

 このクラスは もしもアトリエに悪者が来たら みんなで闘う手分けを決めている。「まず 悪者の鼻にパステルを詰めてから 絵の具のバケツでお水をかける係がスタンバイ。それから難しいナゾナゾを出す。。。」とかね。笑

 そして「ちょっと可哀想だから オヤツをあげてもいいよ。」なんて言う。

 トトロ先生は「この世に悪者はいないよ。さみしいだけだよ。だからみんなを見たら ホッとして一緒に絵を描くかもよ。。」と言った。

 みんなは「うん。」と 笑った。。。

202012144

 水曜クラスが終わったあとに 市内の小学校の4年生の担任をされているM先生が いつものようにXmasカードを届けて下さった。

 6年前にトトロが出張授業を頼まれて ある学校の5年生のクラスに出向いた時からの知り合い。

 そのとき 病院へ届けるカードの話をしたら それからどこに転勤されても 必ずご自分のクラスの子ども達に 主旨を説明して 有志に創ってもらい トトロに届けて下さっているのだ。

 だから 各病院にお届けするカードがグンと増えて たくさんの患者さんたちの癒しになり そんな秘密のコトを分かち合うソウルメイトとして、毎年この時期にだけお会い出来る サンタソウルフレンドなのね。たまに電話で子ども達の世界のことを話したりもする。

 この日はソロンゴのお母さんに連絡して 少し彼女に居てもらい カードを受け取り 短いティータイムを楽しんだ。

 始めることは 簡単でも 続けることは誰にも出来ることではない。トトロはとても心強くてあり難い。感謝なのです。

 おまけにアトリエオヤツもドッサリ下さり トトロにまで早々にサンタさんのプレゼントが届いた。やっぱり あちこちに サンタさんは居たね。

202012145

 12日の土曜日クラス。全員出席。山の子も海の子も 風の強い中 お父さんやお母さん達が 一生懸命送って下さる。ありがたいことです。

 「みんな、次はXmasなので ゆっくり描くのは今日が今年のラストです。悔いのないように楽しんでね。」とトトロ。

 初めてサンタ工場を手伝ったユウキちゃんは ついに秘密を守り続け 内心ワクワクしながら過していたことだろう。

202012146

 こんなコロナの時に転校して来た3年生のリョウタ君は 転校直後に学校閉鎖になり それでもアトリエを探して連れて来てくれたご両親。

 自分の席で 自分の居場所で。。。自分の世界を楽しそうに描いている。なんだか よかったね。出会えてよかったね。

 お家では 一歳と三歳の弟君たちが居て 優しいお兄ちゃんをしているそうな。アトリエは唯一 一人の時間。とてもうれしそうだ。

202012147

 トトロがカホちゃんと遊ぶ会話を ジッと聞くスタッフハルカちゃん。

 おとなしいカンナちゃんの横に居てくれて、「今日は大きい声で話してくれました。」と トトロに報告があった。

 ハルカちゃんも あまり話さず小さい声なのを トトロは時々「お話するときは 聴こえるようにね。声は大事なツールなんだよ。」と言い続けていた。トトロも幼い頃はあまり話さず オトナの顔色もうかがわず ムッとしたように黙っていて よく親に「むつけもん」と言われた。

むつけ・・とは 東北弁で 無愛想にむっつりしていること。。。母が明るく社交的だったので その陰でむつけていたのかも知れない。

 大きくなるに従って 元来のトトロが出て いつも何かのリーダーになり そのうち面白く明るくなったので 黙っている子もそれなりに大丈夫とは思っている。むしろ しゃべりっぱなしの方が ちょっと心配。みんなそれぞれの個性で この世は上手くまわっているんだけどね。

202012148

 この日は3冊の絵本を読んだ。

 「サンタクロースってほんとにいるの?」を読んだら みんなは「いるよーーーーーっ。」と言った。「そうかな?」なんて言うトトロ。笑

 「まあ 居ると思いますよ。。」と 安心させたけどね。このごろは サンタの来ないお家が少なくない。モノじゃないんだけどね。

 新人ノノカちゃんは絵本にとても反応して、ケラケラ笑ったり シーンと感じたり。みんなの心 とても深いね。

202012149

 後半クラスのヒロト画伯。彼独自のブタの世界を繰り広げて 自分も絵の中に入り込む。

 「去年のサンタさん、袋を開けたらブタだらけだった。」と。。。今年はどうかな?

2020121410

 キラ君も粘土がしてみたいと言うから 少しだけ基本を教えるトトロ。

 すぐにマスターして 見事なゴリラを創った。。。

2020121411

 

 手前のアイ子ちゃんはラストXmasになる。

 来年高3になるから 部活と勉強にラストスパートをかけるとか。

 小3のとき転校して来て アトリエでたくさんのクラスを行き来し 仲間が増えた。

 そのとき出迎えたカイキ君もラストXmas。卒業まであと少し。「最後まで手伝います。」と言ってくれた。12年間のアトリエライフ。

 ありがとう。

2020121412

 翌 13日の日曜日。

 市民病院にカードをお届けする手段を考えていたら、「コロナで面会も出来ませんから。」と 看護師長さんがアトリエまで受け取りに来て下さった。

 部活の合間に駆けつけたソロンゴが生徒代表でお渡しした。

 一枚 一枚 丁寧にご覧になって「わーーーーっ」と感動されつつ「患者さん喜ばれます。」と。

 この日 担当の癌病棟の患者さんが余命一週間になってしまわれて その患者さんのお誕生日なので 勤務外なのに駆けつけられるとか。

 トトロの絵はがきをお渡しして「その方に。。」と託した。

 今年は命の年だった。コロナも続くし 知り合いもたくさん病気になったり トトロも懸命に生きた。

 たくさんの病院にお世話になり この師長さんのところにも入院していたことのあるトトロ。

 いいお医者さんや いい病院と出逢い 去年のうちに神戸でも手術が出来たりして まるで冒険のようにギリギリのところで救われている。

 この命 これからもアトリエで大切に使わせていただこうと思う。

2020121413

 カホちゃんの描いた絵は 天の川を渡るトナカイとサンタクロース。

 一年の歳時記が描かれているようで ジーンとした。今年は七夕さまの思い出が濃かったみんな。

 あのとき みんなで七夕様に祈った くまたろうさんは お元気で闘病されている。お薬のおかげで以前のように少しずつお仕事にも出られて アトリエに ご自分が一番好きだという「くまの子 ウーフ」の本を送って下さった。

2020121414

 さあ 19日から アトリエのXmasが始まるらしいですよ。

 みんなが元気に うれしい日になるといいな。

 全国のサンタさん達に本当に感謝しています。雪の予報です。。。。さすがにサンタクロースです。

« サンタの弟子 | トップページ | アトリエXmas 2020 No.1 »

アトリエ日記」カテゴリの記事

コメント

(⊹^◡^)ノo.♡゚。*こんにちわぁ~*。♡師匠。 
 
いよいよ 本番Christmas ★  
毎年そうですが アトリエトトロのXmasは
ただただ サンタのプレゼントを楽しみに待つだけではなく 
生徒さん自身が 命の現場に元気と暖かい癒しを贈る 
お地蔵サンタとでもいいましょうか  
そこが トトロ師匠の教えの素晴らしさ ですよね 
うまく言えませんが… こんなに人と人の絆を感じる 
Xmasは 一般家庭では教わらないことだし 
それが普通の事として 生徒さんは成長してくこと 
ほんと アトリエトトロは どの塾より人間教育の現場だと 
思ってます。  
 
さぁ そんな皆さんに一年間の自粛 頑張ったご褒美 
袋の中身 私も楽しみ^^ 
 
サンタさん ウチにも来てね ベランダのカギ 
開けとくから・・・ 
 
ほっかぶりしてたりして (*´Д`) 

 プ二様
 ありがとうございます。
 こちら雪が降っています。
 子ども達大喜びだと思いますよ。

 大切なコトを伝えて行きたいので 頑張り中のトトロです。
 コロナで いつもの通りにするのがとても大変ですが なんとか助っ人の皆さんのお力をいただきあと少しのふんばりです。
 ペランダから行くかもよ。。
 泥棒さんだったら 鼻にパステルですよー。笑

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« サンタの弟子 | トップページ | アトリエXmas 2020 No.1 »