フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« 全力投球 | トップページ | 心の世界 »

2020年9月 8日 (火)

9月のアトリエ

  それでもなんとか 9月になって、南のほうからは台風の気配。猛暑はしぶとく コロナもあたりまえの日常になり。。

 そんな中、いきなり広島のブログフレンド うさパンさんから可愛いお菓子がたくさん到着した。

 人はうれしいと元気が出る。

 早速 アトリエの小分けオヤツ袋に・・・・ありがとうございます。

 Xmasでもないのに 気の早いサンタさん達だ。

 実は 先頃ブドウを送って下さった佐世保の福田先生からも 色々なグッズ゜が届いたばかりなのだ。

 しみじみと 人間。。。。コロナでも心は密着。

202009081

 

 5日の土曜日クラスは タカユキ画伯から欠席の連絡。。。それ以外のみんなは 全員と プラス移って来たユウタ君 ユズカちゃん。

  これは リコちゃんにアドバイスするユリナちゃん。

202009082

 

 ハルカちゃんスタッフも 一心に描き込む。

202009083

 今まで居たクラスより 全体の学年が大きいので 静かな環境で 落ち着いて描くユウタ君 ユズカちゃん。

 こちら側はレギュラーのレイカちゃん。この子は誰が混ざっても動じない。トトロはそれがありがたい。

202009084

 新規メンバーの記念に。。。。と思ったけれど なんだかまったく違和感がないね。よろしくの一枚。

202009085

 後半クラスの時に なつかしい顔が訪ねて来た。

 約2年前に 世界に飛び出て行った くんちゃんだ。

 帰国してしばらくして アトリエに来たいとの連絡があり トトロは当時一緒に描いていたカイキ君に連絡をして来てもらい待っていた。

 くんちゃんは オーストラリアを拠点にして 色々なところで働きながら 住処も仕事も彼女も見つけて それなりの危険にも逢いつつ それでもたくさんの友人も出来て 充実した顔で帰って来た。

 トトロの家庭文庫に二歳から来ていて 実は彼は幼い頃からよく放浪し 村中で探したら 家の押し入れに寝ていたというつわもの。。笑

 今回も家中の反対を押し切って トトロに相談して 今しか出来ないんだからと 生きて帰る約束だけ交わして、少しの不安と今迄地元の会社で働いた資金と たっぷりの希望だけ持って出発。。

 コロナの中でどこに居るのか 心配したけれど こうして無事に いい顔でアトリエに戻って来た。

 去年 電話したけどトトロは出なかったと言うから 今ごろは神戸で入院してた・・と倍返しの冒険話。。

 お互い 生きてりゃこうして会えると笑うトトロとくんちゃんの話を みんなは絵を描きながら BGMみたいに聞いていた。

202009086

 そこにいた みんなと特製カルピスアイスキャンデーで乾杯。。。

202009087

 この日の くんちゃん訪問に みんなは大きな夢をいただいた。

 くんちゃん 27歳。トトロとは25年のおつきあい。笑 ありがとうね。そしてお帰り・。・。

202009088

 土曜の深夜から吹き荒れていた風雨は 月曜には遠くに流れ去り 雲の波間から青空も。。。

202009089

 学校は休校にならずに。。。みんなは夕方のアトリエに。

 カコちゃんと 一年二年の姉妹が欠席だったので 少し席替えをして ユウヒちゃんはこちらでデッサン。

2020090810

 アカネちゃんは 工作で家具創り。。

2020090811

 外の夕日が雲に反射してたので 空気を吸いにちょっと外へ。

 金魚のような雲だった。

2020090812

 背も伸びて 心も伸びて キレイになった6年生たち。

 どんなときでも 自分流の楽しみたいアートがある。

 いつも 作品を一つ仕上げて、お互いに「わぁー ステキ。」と言っている。

 レン君のお家には彼の作品がギャラリーのように貼ってあるというので 壁に下げられるように作ってあげた。

2020090813

 それぞれの秋が来る。

 みんなで スケール大きな夢を持って これから何があっても自分のアートで未来を創っていこう。

 この日も あちこちの贈り物に みんなで ありがとうカードを描いていた子ども達。

 ありがとうさえ忘れなければ、この世は愛に満ちているよ。

 旅人のくんちゃんも そう言っていた。。。。

« 全力投球 | トップページ | 心の世界 »

アトリエ日記」カテゴリの記事

コメント

(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★師匠。 
朝晩少しだけ秋の気配 夏が去ってく 
願わくば コロナも連れて行ってくれ~  
 
帰国されたOBくんさん 人生楽しんでますね 
これが出来るのは 若く元気で飛び回れる時だけ。 
昭和の大人は 就職もせず不安はないのか?と 
いう人もいるかもしれませんね 
安定した生活は信用も生まれますし家族も安心ですし。 
どちらが正しいとは言えませんね 一度きりの人生 
アクティブに生きることを選択した くんさん 
次の目的や夢は考えているのでしょうか
波乱万丈 武勇伝を 師匠を通じて 
期待したいものです。 

プ二 様
 ありがとうございます。
 そそ 悩んで悩んで とうとうご家族の承諾も得て 出発したくんちゃん。家庭も色々あってね。次男のくんちゃんのストレスはけっこうあってね。
 まあ トトロを忘れず たまに会っていたから、しかもアトリエの生徒にもなってくれて。。
 ご縁のある限りは応援するトトロ。
 で なんとか無事に武勇伝を土産に帰って来てホッとしました。
 一度きりの人生。。。経験はいつか実るから。
 特に こんな時代。。。キチンとしていても運の善し悪しで いろいろだからね。
 アトリエに顔出せるうちは 大丈夫です。

トトロさん、こんばんは。
早速おやつに使っていただいてありがとうございます。
まわるまわるよ縁(時代)はまわる~♪(=^・^=)
難しい世の中ですが心も物もまわっていくといいですね。

 うさパン 様
 ありがとうございます。
 ♪まわる まわるよ ・・・の「時代」とても好きな歌です。
 うさパンさんありがとう・・のカードも増えてます。こしらえて下さった皆さんのことも話しています。ファー民さんの頑張りで 秋のご縁がまわっていますね。
 いろんなことにお陰さま。。。。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 全力投球 | トップページ | 心の世界 »