フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« 海の男 | トップページ | アトリエの新学期 »

2020年3月30日 (月)

エールの交換

 先週は卒業ラッシュで なんとか一段落したアトリエは、世間の騒ぎの中 ドッコイいつものように出来るところまでは続行しようと、消毒液やマスクの予備を増やして がんばっている。

 家の水仙など 小さく挿して あちこちの花で春を演出。

202003291

 28日の土曜日前半クラスは 小さなマスクのみんなが集合。

 粘土で美味しそうなパンを創っているユズカちゃん。向こうのユウキちゃんもコネコネして何か夢中で創っている。

202003292

 ボールペンで迷いなく 深海の魚達を見事に描くのは なんと一年生のカホちゃんだ。

 天才だと思っているトトロ。本人は無意識にとても楽しく描いている。

202003293

 久しぶりにユウタ君登場。

 この日は雨模様で花粉症が少しおさまっていた。

 何よりも みんなが「ユウタさん くればいいのにね。」と言っているのを電話して伝えたことで、クシャミや咳に遠慮して休んでいた彼はとても嬉しく 安心してやって来たと お母さんからうかがった。

 月一度のオトナの生徒のジュンコさんと何やら 宇宙の話に花が咲いていたし。

202003294

  少し色づけを始めたカホ画伯。御年 7歳。

202003295

 アーティストユズカちゃんのパンも この腕前。

 もはやみんなには 上手とか下手とかは言わないトトロ。

 ただ一言「おみごとっ!」

 

202003296

 ユウタ君の宇宙。何やら難しい説明をいただいたけど トトロには難しくて、あとでこっそり調べようっと。

 「天文台とか宇宙関係の仕事をめざすといいかもよ。」と言うと、また 何やら難しい返事をしていたけどね。

 ガンバレ 宇宙には花粉も飛ばない。目指せ NASA・。・。イヤ 案外 いけるかも知れませんよ。

 かつてのセンパイ達も このようなことで その道を予言したトトロ。的中率90%。

202003297

 こちら 後半クラスのヒロト画伯。

 いつものように 動き出しそうなブタの世界を夢いっぱいに描く。その想像力たるや見事なものだ。

202003298

 デッサンに夢中なのはテンテン画伯。

 以前 トトロがお土産にいただいた 中国の茶器をみつめている。

202003299

 きっと そのうち誰かが描くかも。。と思っていたら、やっぱりいました。。「コロナ撃退のイラスト」

 ひょうきんなユミ画伯は マックロクロスケの中に一匹 目つきの悪い「コロナ」を描いた。

 あとの クロスケ達が いろんな表情で それを攻撃していた。

 「もっと やっつけちゃいなさいよ。」と トトロ先生。

2020032910

 この日は食べ物関係の言葉で高速しりとりをした。

 マスク越しに 爆笑して「あーーーーー おもしろかった。。」と。

 トトロの側に来たとき「あっ 近づいてしまいました。。」と サッと離れる 社会現象の哀しさ。

 まだ 鳥取 島根に感染された方は出ていない。不思議にトトロの故郷岩手も0。

 世界中がうろたえて それぞれの生活や家族を守ることに精一杯だけど、この日アトリエではお互いに「〇〇ちゃん ファイトッ」とエールを交換し合った。

 「先生にも頼む。」と言うと「トトロせんせい ファイトッ。、。」と みんなから。こりゃ 元気になれるみたい。ありがとー。

2020032911

 ユミちゃんの服に穴があいていたので、そこに指を突っ込むサローラ。

 ファッションなのかな? サローラもボロボロのジーンズはいてる事があるし。。。笑

 みんなが着るとなんかカッコいいけど、トトロの服に穴があいていたら きっと心配されるからやめとこう。笑

2020032912

 くまたろうさんから14日にいただいたお花は生け替えて復活させた。

 とにかく お花と音楽は絶やさずに、心の元気を支えなければ。

2020032913

 トトロは5月の個展に向けて たくさんの絵を描いておこう。

 みんなが笑顔になるように。疲れた心が元気になってもらえるように。

2020032914

 一生懸命の作品は なんだか人をホッとさせる。

 テンテン君 初めてのデッサンに挑戦中。

2020032915

 いつまで このまま出来るのか分からない日々だけど、少なくとも みんなはここでホッとして 心全開になっていることは 絵を見ればわかる。

 神様 どうかアトリエを続けさせて下さい。

 子ども達の絵は 知らないうちに 人を癒してくれるチカラがあるのだから。

 この夜 福岡のリク先輩から 卒業証書の写真と 赴任先の特別支援学校の知らせが LINEで届いた。

 おめでとう。精一杯 出来るコトで 生徒たちと心通わせて いい先生になってねー。応援しているからね。

 

 こんなとき人はエールの交換でお互いを思いやるに限る。

 みんなーーーーーー ファイトッ☆ しっかりと自覚して お花見もガマンしましょうね。正直に 守りましょうねー。

 

« 海の男 | トップページ | アトリエの新学期 »

アトリエ日記」カテゴリの記事

コメント

(。uωu)<こんばんゎ師匠。 
芸能界での訃報に 戸惑いと不安が一気に来ましたね 
それまでは どこか他人事・・・・と。  
いつも ごった返している病院の待合室も閑散としてて 
待ち時間がほとんど無かったのは嬉しかったけれど… 
とにかく 人が歩いていません   
そんなこととは無縁と言いたげに
桜の蕾は ぷっくりと膨らんで満開への準備万端 
咲き誇ろうというのに  
 
鳥取 頑張れ~ トトロバリアで悪玉をブロック! 
5月の個展が 無事 開催されますように 
アトリエが今後もずっと 続きますように 
 
(`ω´*)o"エイ(`ω´*)o"エイ(`◇´*)ノ"オー!!
 


プ二 様
 ありがとうございます。
 他人事と思わず 自分が感染源にならない為の自粛ということを それぞれ自覚させる為に シムラさん 最後の大仕事だったように思えます。
 こちらの病院も空いてましたよ。

 本日鳥取市は満開宣言が出て、夜は花散らしの雨。桜は何があっても 精一杯咲いてくれています。人から見られようが 見られまいが 関係なくね。
 かくありたいと思います。
 奇跡的に感染0のこちら。感謝です。
 アトリエの灯を消さないようにしたいと思っています。
 プ二さんも ファイトッ☆オーーー☆

岩手、鳥取、島根・・・トトロパワーですね
山形はついに出てしまいました(残念)
居酒屋も禁止がつらい(´;ω;`)ウゥゥ

酒が好き 様
 ありがとうございます。
 不思議なことですよね。。トトロパワー全開☆
 山形はなんか他所の方の感染で、さぞ皆さん無念だったことでしょう。
 居酒屋のお客さん達もつらいでしょうが 経営の皆さんもホントに大変。。。。
 でも 命より大切なものはありませんからね。
 しばらくガマンで宅飲みしといて下さいね。
 こちら 桜満開です。

トトロさん、ファイトッ!
アトリエ、ファイトッ!
みんな、みんな~、ファイトッ!
(=^・^=)

うさパン 様
 ありがとうございます。
 サンキュー サンキュー うさパンさん。
 フレー フレー う さ パン☆
 うさパンさん ファイトッ!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 海の男 | トップページ | アトリエの新学期 »