フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« アトリエXmas その2 | トップページ | ゆく年 来る年 »

2019年12月26日 (木)

アトリエ ラストXmas

 23日の月曜クラスは学校終わりの夕方5時から。

 あちこちからみんなはやって来て、息を切らしたマオちゃんとアカネちゃんは全力疾走で駆けつけた。

 ナナミちゃんの作品は アトリエのXmas。窓がある。プレゼントの袋もある。星も飛んでいる。

1912251

 みんなは ひとしきり絵を描くのだけれど なんだか気もそぞろらしいので 少し早めにケーキを創ってもらった。

 一番遠くのレン君が まだ到着しないうちにトトロはみんなに言った。

「初めてアトリエクリスマスを迎えるレン君は素直でアトリエの空気を変えてくれましたよね。本物のXmasをやって喜ばせてあげるのよ。」

 お姉さんたち一同「はいっ。」

 みんなで手分けして 一生懸命デカいスポンジにクリームやイチゴを飾った。マオちゃんの親指が上出来を物語る。

1912252

 「クラッカー 僕 やったことがないです。」とレン君。みんなで教えて気持ちを合わせて。。。

 「メリーーーー Xmas☆」パーーーーーーーーーーーン☆☆☆

1912253

 この日のトトロはサンタ帽と紅い服で それぞれにサンタさんからのお届けものを手渡した。

1912254

 3年生のレン君は本気で上にお礼を叫んだ。「ありがとうございまーーーす。」トトロも一回ずつ叫んだ。

 今年はとりわけ多くの全国サンタの皆さんの愛たっぷりの箱が届けられて、実はこの当日もゲゲゲの鬼太郎の境港から、長年トトロの取材を続けて下さって今年退職された酒井記者からのプレゼントが届いていたのだった。

 とてもトトロ一人では こんなに大きな袋を満タンに出来ないから・・・物ではなく皆さんの真心の詰まった満タン袋がみんなの手に渡る。

1912255

 以前フラミンゴの絵を描いたアカネちゃんの袋からフラミンゴのヌイグルミが出て来た。

 子ども達は感極まって何度もお礼を言う。「サンタさん。。すごい。わぁ サンタさん見てたんだ。」

 

1912256

 おとなしいユウヒちゃんは丁寧に開けては 一つずつ喜び またていねいにしまっていた。

1912257

 袋の中にまた袋。そーっとのぞくときは楽しいだろうなーーー。

1912258

 先輩お姉さんたちは しみじみ開けていたレン君の袋も見に来たもよう。。。取り出してみせているレン君。

1912259

 袋には入れずに、信州サンタのくまたろうさんが送って下さった たくさんの手鞠を並べてみせると、みんなは珍しそうに嬉しそうにそれぞれ好きなデザインを選んだ。

 くまたろうさんによると 90歳を越えたおばあさんの手づくりの名品とか。

 令和の子たちは 案外本当にこれが新鮮らしく、「宝物だ。。」と大切に自分の袋にしまった。「うちの玄関に似合うわ、これ。」とマオちゃん。

 くまたろうさん ありがとうございました。

 お互いに気遣いのある素敵なXmasになった月曜日。

 みんなが成長していたことが トトロへの贈り物だったにちがいない。

19122510

 12月25日 本当のXmasの日の空は晴れて トナカイのソリの跡がくっきり 真直ぐアトリエに伸びていた。

19122511

 今年は水曜ちびっ子クラスが ラストXmasを迎えた。

 

 入ったばかりの小さいランちゃんは 何が起こるかも知らずに絵を描いている。

19122512

 いつものアトリエ風景に 男の子二人は「実はサンタさん いないかもね。」「うん。」などと話していて トトロはワクワクした。

19122513

 「25日だから サンタさんはお仕事終わったかもしれないけど、とりあえずケーキだけでもつくろっか。。」と トトロ。

 手伝いに来たハルカちゃんと月曜の5人は、一生懸命飾りはじめた。

 この写真を写してくれていたのは 土曜クラスのテンテン君のお母さん。実は袋創りやサンタピンチ創りも手伝って下さった。

 中国の方なので 少し日本語がたどたどしくて、英語ならペラペラで まるでサンタの使者みたいなので来ていただいた。

 毎日イチゴが値上がりしていて とても買えず、この日イチゴの代わりにマスカットとリンゴを飾ろうと思っていたらテンテンママが「先生プレゼントです。」とイチゴを下さったではないか。。。。。出ましたミラクル。感謝のトトロ。

19122514

 みんなはアイディアを出し合って こんなに豪華なケーキが二つも完成。おかげさまのイチゴもタップリ。。

 ポッキーのテッペンにソージン君がくっつけたクリームがローソクのように乗っかった。アイデアはノリトラ君。

 「みんなアーティストだねぇ。。」とトトロ。満足そうな顔をするみんな。

19122515

 アトリエのラストXmasを飾る 威勢のいい「メリークリスマース・・」パーーーーーーーーーン☆

19122516

 鈴が鳴り 玄関あたりからBOSSが「これ届いたぞ・・」と大きな袋を運んで来ると 男の子二人が足をもつれさせそうになりながら受け取りに出た。

 最初にソロンゴの名前の袋が出て 天に向かってお礼をさけんでいたら、ソージン君が一緒にお礼を叫んだ。

 初Xmasのノリトラ君は席で待ち、ランちゃんはケーキの前で固まっている。二人は何事が起きたかとビックリしている。

19122517

 自分のときは カラダを反りかえらせて 大きな声でお礼を言うソージン君。

19122518

 大好きなモフモフうさぎに また少し固まるランちゃん。

19122519

 「すごーーーーーい。ホワイトタイガーだー。サンタさんオレの名前登録したんだね。」とノリトラ君。

 全部出して並べて コーフンがおさまらない様子。

19122520

 「これ可愛いです。」とミサキちゃん。壊れ物やトトロクッキーはちゃんと包んでしまっていた。

 ヘアゴムの飾りは福岡サンタのミコミコさんから。たくさんの髪の長い子たちに行き渡った。

19122521

 ご要望に応えて 何故かトトロの本を読むトトロ。満ち足りた空気がアトリエを包み込む。

 BGMはセリーヌディオンのXmasソング。。。

 トトロは思っていた。(サンタさんって 本当にいるんだなぁ。。)って。

19122522

 一年生 三年生 二年生 と並ぶ三人。ずっと袋を離さないランちゃんは5人兄姉の末っ子だ。

 袋の中身は全部新品だよ。「お菓子はお兄ちゃん達にも分けます。」と。。。。ありゃ少なかったかな。

19122523

 おかげさまで 今年もアトリエXmas、夢と感動のうちにやり遂げることが出来ました。

 本気で一人一人と向き合えば、全員まったくちがう袋になって クラスの雰囲気もそれぞれです。

 全部同じということほど つまらないものはありません。手間をかけるほど感動は増えて行きます。

 

 あちこちに分け合えた今年のXmas。たくさんの皆様に感謝します。

 4年前のXmasの頃に他界したトトロの父は生涯サンタでした。今年もやってるな・・と見ていてくれたかな?

 子ども達は今日から冬休み。元気でお正月を迎えてね。よろこんでくれて ありがとう。

 今年もサンタさんはたくさんのことを教えてくれて トナカイに飛び乗り帰って行きました。

 

« アトリエXmas その2 | トップページ | ゆく年 来る年 »

アトリエ日記」カテゴリの記事

コメント

今年もたっぷり覗かせていただきました!アトリエクリスマス♪
サンタを信じる子供たちの笑顔がたまりませんね~

トトロサンタさんもお疲れ様でした!
空からお父様も応援されていたことでしょう。
アトリエ覗き込んで、そっと参加されてたかも~~(笑)

素敵なクリスマスをありがとうございました♡

くまたろう 様
 ありがとうございます。
 本当にいいXmasでした。
 おかげさまの感謝で一杯です。

 ね。。。手鞠 感動してるんですよ。
 やっぱり 手創りのオーラって最高。
 信州サンタさんのお気持ち 今年もみんなにしっかり届きました。。。。BOSSにも。
 そうですね たまに父の気配は感じましたよ。
 このごろはサンタの来ないお宅も増えています。
 せめてアトリエだけでも・・・トトロ命がけでサンタしますから どうぞよろしくお願いします。
 よい年をお迎え下さいねー。

トトロさん、今年もお疲れさまでした。
いつ見ても、何回見ても・・
みんなの幸せそうな顔が一番の贈り物です。
幸せのおすそ分けをありがとうございます。
(=^・^=)

うさパン 様
 ありがとうございます。
 広島サンタになっていただき、あの箱も空っぽになりましたよ。
 一回ずつ大きな日本地図を見せて、ドコとドコのサンタさんが下さったか説明しました。
 きっと子ども達はサンタさんのオフィスが全国にあってトトロ先生はそことつながっているんだと思った事でしょう。。。まあ そうだけども。笑
 やっぱり皆さんの贈り物は物ではなくてホントにあたたかいお気持ちでした。
 その度にトトロは元気になって よしっガンバロウと思うのでした。
 喪中だとは思いますが 新しい年が来ます。
 ゆっくりとした年末年始をお迎え下さい。
 本当にありがとうございました。

師匠 お疲れ様です
子供たちの素直なリアクションが可愛いし 
忘れてしまったピュアな時代に 
遠い目をしてしまう私です。 (*´Д`)アウウ
 
私も今年は新たに動画制作を試みました 
師匠をはじめ ご賛同いただいた皆さんの 
お礼ツブを読んでますと、 
サンタとまではいいませんが 
プレゼント交換をしたような気になってます 
 
今年もわずかとなりました 
師匠と知り合えたココ生活  
来年も その先ずっと 
続いていきますように 
 

プ二 様
 ありがとうございます。
 信じるリアクションは毎回胸にグッと来ます。
 その為に 全力トトロ。。。
 ハァーーー 終わった終わった。。=333

プ二さんの動画大作の贈り物 ホントにありがとうございました。感動しています。
 あれはサンタの贈り物のようです。
 相方さんの闘病やご自身の体調も くれぐれもコントロールしつつ また来年もよろしくお願いします。
 みんなでいい年にしましょうね。

こんにちは、トトロさん。

今年も素敵なクリスマスとなりましたね。
本当に、子供達の笑顔が最高のプレゼントです。
月曜日クラスも、ホント、成長しましたね。
そして、それぞれに違う手作りクリスマスケーキ…
いつも楽しませて頂いてます。
どれも美味しそうな素敵なケーキです。

今年も一年、ありがとうございました。
いつもいつもアトリエの様子を拝読させていただき、
感謝しています。
そして来年もよろしくお願いいたします。

どうぞ、お正月はゆっくりとよい年をお迎えください。
トトロさん、アトリエの子供達、来年も
素敵な事がたくさんありますように。

ころたん 様
 ありがとうございます。
 今年もお読みいただいて 月曜クラスの成長ぶりまでリアルにご覧下さって ホントにアトリエで一緒にいてくれるような気さえしています。
 おかげさまで ご覧の通り 素敵なXmasでした。
 大きい子たちが成長していく中に また小さな新入りちゃんが 初めてのXmasに感動していて、このトトロ業は果てしのない仕事かも。。。と 背筋をのばしています。
 来年はどんなことが待っていることか。
 どうぞよろしく 見守っていて下さいね。
 よい お年を。。。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« アトリエXmas その2 | トップページ | ゆく年 来る年 »