ハートみかん♡
11月21日 木曜日
鳥取県立博物館の学芸員 シュウヘイ君が、新聞に初めて「博物館便り」を執筆して、日本画の屏風絵を紹介していたので拝観しに出向いた。
「シュウヘイ学芸員の記事で来ました。」と挨拶すると 彼が出て来て、トトロと熊田っちに閲覧室貸切り状態で 解説をしてくれた。
彼が記事を書かなければ、入ったことのない常設展の中二階。
鳥取藩に伝わる所蔵の中から、いつも取っ替え引っ替え 展示しているのだとか。
おめでとう 頑張って。。の気持ちで訪ねて行って良かった。
古い見事な美術に触れて、「絵師って 昔から 歴史を伝える貴重な仕事なのねー」とトトロ。
地味な作業を白手袋でコツコツとガンバル彼にエールを送り。。。100円ショップへと急ぐトトロ。
なるべく アトリエの弟子たちの関わる仕事には顔を出そうと思うのだった。
BOSSが畑のミカンの木で発見した「ハートみかん。」いやーーーー 博物館的 ミラクルでしょ。
「なんか いいことあるかもよー」と 生徒達に見せて みんなでさすり、幸運を祈った。
ていねいに色えんぴつで ニャンコと花畑を描いたユウキちゃん。
11月23日 土曜日前半クラス。
あちこちのクラスに散りばめられた オトナの生徒さんの中でも、とりわけナースのジュンコさんはお仕事のシフトによって。土曜日の好きな時間にやって来られる。
この日はこのクラスに混じっていただいて、となりの席のユウタ君がおもてなし。
とんがりコーンを ジュンコさんの指にさしてあげたりしているし・・・・・。なんか 自然で笑える。一応クラスメイトだからね。笑
ゲージツ家のユズカちゃんは、次々と発想が沸くらしく、ひとしきり絵を描いて 次は粘土と忙しい。
みんなでハートみかんをこっそり触って、ご利益ありそうな秋晴れの一日。
後半クラスのミオちゃんは、受験を控えた高3で この日も模試のあとに駆けつけた。
「息抜きをしんさいよ。」とトトロ。
「はーい。」とXmasカードを創ってくれている。
倉吉の高1のアオイ君の顔も見えたので、久々に全員集合でパチリ。彼はサッカー部とアトリエを両立させてカッコいい。
みんな部活や試験をかいくぐって、よくぞアトリエに辿り着いてくれて。。。トトロは本当に感心してしまう。ありがとね。
しかし…アオイ君 デカくなりましたね。兄ちゃんについて来た3歳くらいから知るトトロ。人生の大半をアトリエで過ごしているのね。
ありゃ。。。いつの間に。だれかの描いたラブレター。。。。時々 こんなのがこっそり隠してあるから面白い。
この日 福岡サンタのミコミコさんから秘密の箱が届いた。。。。。。。心から感謝です。
11月25日。月曜クラス。
雨だし 寒いし。。。「よく来たね。寒くない?」と聞くと「走って来たから暑いですっ。」とマオちゃんとアカネちゃん。わ 若いね。
なんだかみんなは 一生懸命。ひたすらに自分の作品を描いている。
リースを描いたユウヒちゃん。
デカい刷毛で下地を塗るマオちゃん。 「なんか美大みたいだねぇ。」と トトロ先生。
アトリエで初めてXmasを迎えるレン君は、玄関前のピカピカに「きれい。。」と感動している姿が新鮮だった。
得意の「まめ太」を貼付けて、カードも出来て。。今年も何人かは初めてのアトリエクリスマスなのね。サンタも姿勢を正していると・・思いますよ。・・・・たぶん。
もちろん みんなはあのハートみかんをチョンチョン撫でて帰った。写メを撮影するお父さんもいらした。♡
26日の火曜日に、かねてから「眼科に行ってみて下さい。」と心臓の先生に言われていたので、ようやく重い腰を上げて出向いた。
アトリエから徒歩10分。元生徒の あの神戸のシズカちゃんとメグミちゃんのお父さんの病院だ。
「トトロ先生ようこそ。」と 迎えられて 9月に姉妹とその母アヤどんが神戸の病院に来て下さったことのお礼も言えて。。
9月の手術後 少し血糖値が上がり気味で網膜を診てもらうようにとのことなので、たくさんの検査をしていただいた。
結果は「ダイジョウブです。」「アーーーー良かったです。ありがとうございました。」と。。検査室の時計を見ると。。
トトロ時計がカチコチと、やさしく時を刻んでいた。
ハートみかんのご利益満載。これで心おきなく 色々な準備が出来そう。
博物館にも眼科にも、身内のような空気が広がっていて、トトロはそんなことをとてもミラクルだと思うのです。
感謝の日々はもうすぐ12月を迎える。
ご来院ありがとうございます。開院当時はトトロのようだと言われることもあった院長も、今ではすっかりお医者さんです。そして、診察室にトトロ先生が来てくれて、きっとドングリをまき散らしたいほど嬉しかったことでしょう。
異常なしでよかったですね。
投稿: アヤドン | 2019年12月 6日 (金) 14時15分
アヤドン 様
おかげさまで 診察していただきました。
なんか身内に診てもらっているような感覚。。
20年以上のおつきあいになると 生徒の親御さんたちとも 漏れなく身内感覚ですね。。ありがたいことです。
行く行くサギで なかなか行かなくて、ついに主治医に「眼科に行って下さい」と・・
またいつか診察に行きますね。
そーいえば どんぐり 落ちてたような。。。
必殺 トトロファミリーとのミラクルタイムでした。ありがとうございました。
投稿: アトリエトトロ | 2019年12月 6日 (金) 17時10分