サンタの心
11月のラストは26日の月曜クラス。
あらら いつもと違ってみんな机に向かって何やら本気モード。
トトロは あれからいっぱい考えた。
もしかしたら 仲良しなんだけど、無意識のライバル心もあったり 女の子同士の何かが 色々なことの元になっているとしたら。。。と。
で みんなが揃うなり声をかけた。ポースじゃなくて本音で。
「頼みがあるのよ。このクラスしか出来ないことなの。」
みんなは「え?」と 瞳がキラリン
「病院へ届けるカードが少し足りません。手分けしてパーツを創って下さい。トナカイ サンタ 家 街 樅の木 その他 一番自分の得意なもの。」
「はいっ。。」元気のいい返事が返って来た。みんなはアーティスト。

月曜クラスは いつも終わりに「いつ どこで。。」のゲームをしているから みんなで手分けするのが得意なのだ。
「先生 20枚分できたかなぁ。」とマオちゃん。見ると可愛い雪だるまをイラストレーターのように上手く描いていた。
「速いね。おかげでたくさんのカードになります。先輩や先生が切り抜いて貼ってもいいですか?」「はーーい。♪」
では 残りの時間 リースの創り方教えます。よく見ててね。
台紙を切って 創り方を少しだけ教えると、それぞれ個性的なリースがたちどころに完成していった。
チカラを合わせて、ボンドを分け合い、リボンも譲り合い。

火曜日
神戸のサンタ同盟 ラクヨさんからの「第一便」と書かれた荷物が届いた。。。。。ん? 何便まであるんだろ? ありがとう トモダチ。
水 木 金と諸々の予定をこなして 熊田っちと買い物したり 美容院で若返ったり。。。。年末の届け物をしたり。。
12月はトトロのペースが倍速になる。

12月1日の土曜日クラスは 不思議なことに前半クラスがそれぞれの理由で 3人お休み。
タカユキ君とレイカちゃんとミカちゃんが 一つのテーブルを使い、おかげでトトロは大きなテーブルで 色々なことが出来た。疲れも半分でありがたかった。
初めてのクリスマスを迎えるレイカちゃんに いろいろと伝授するミカ先輩。
「あのね サンタか来るんだよ。」「へーーーーーっ、すごい。」

後半も4人。岡山のハルカちゃんは次のクリスマスのときに来る。
トトロはチャーリーさんに雪景色の描きかたを 楽しく伝えた。
「面白いから おんなじようにやってみて下さいね。」「はい。」
たまには絵も教えたりするのです。笑

アイ子ちゃんは ちびっ子たちが半分創りかけていたカードに イラストを足して完成させてくれた。
みんなはとても上手くて、ここに あれを描いて。。と頼むと 予想を超えたものが出来上がるのだ。
ホントに絵が大好きなのね。
中三で受験生のアイ子ちゃんに「ダイジョブでしょ?」と聞くと「はい。」と。
迎えに来られたお母さんに「トトロはいつ退職できるのでしょうね・・」と言うと「ずーーーーーっと やって下さい。子ども達の大切な場所です。退職なんてダメです。」とのこと。
こうなったら樹木希林さんのように 自然に枯れるまでトトロでいましょうか。

12月2日の日曜日。
カーテンもドアも閉め切って 恒例の秘密の仕事。
3人は ケラケラと黙々と 手際よく シャンシャンと。。。。
サンタ同盟の皆様からの箱を開け。。。この日の昼前にもラクヨサンタの箱が来て、トトロがフィンランドの100均で集めたたくさんの袋を開け。。。いろんな仕事をしたのでした。
初めてのトリオなのに、長い事一緒に暮らしているかのようなアトリエ話で盛り上がり、姉妹のようにも見えたりしてね。
共通点は「小学生の時 アトリエサンタを心から信じとった。」と。
ユイちゃんは いつも寒い夜空を見上げて「ありがとーーーーーー。。☆」と 涙ぐみながら帰って行ったっけ。
トトロは「あのねぇ。今でもいるのよ。こうして手伝えるって最高の贈り物だと思わない?」
「 ・・・・・・・・・・・・・・。ホントだ。」なんだかジーンとする3人。
トトロからみんなに手渡したいのは サンタの心だ。
土曜日に届くように送ったのですが
月曜になりましたか・・・
ちと残念
また来年に向けて
アンテナ張っておきます
投稿: mikomiko | 2018年12月 4日 (火) 06時26分
mikomiko 様
ありがとうございます。
土曜日の教室のときの 宅急便サンタの風情を思い描いて下さったのですね。。。
でも 欠席が多いので サンタさんは月曜にまわしたのでしょうね。笑
BOSSが受け取り「ミコミコさんからだぞ。。」って。
いつもの手づくりのやつ ありがとうです。
去年も 繊細に 仕分けさせていただきました。
トナカイの角はアンテナなのですね。
投稿: アトリエトトロ | 2018年12月 4日 (火) 13時20分
こんばんは、トトロさん。
人は…
違った個性を持った、この世でたった一人の存在。
作品もこの世でたった一つのもの。
同じものは一つとなく、
それぞれに良い所があり、
素晴らしい作品なんだよと。
自信をもって、もっと自分を好きになって欲しいですね。
と、私もコメントを通して、自分自身にも言ってます
クリスマスカード
それぞれの作ったパーツで
一人で作るものとはまた違った素敵なカードが出来そうですね
トトロさんの思いは、皆に伝わっていますね
投稿: ころたん | 2018年12月 4日 (火) 23時33分
ころたん 様
ありがとうございます。
しかも 子ども達は成長中で 少し前の作品よりもいきなり完成度がアップしているんです。
個性それぞれが開花しつつ つまづいたり 落ち込んだりしながらも伸びて行きます。
宝物のような「今」の作品たち。貴重です。
いろんなことがあったクラスほど 後から訪ねて来るOBも多いのです。
カードは今年は特に 合作です。
高校生たちが 最終仕上げをしているところです。素敵なカードで たくさんの心があたたまるとうれしいです。。♡
投稿: アトリエトトロ | 2018年12月 5日 (水) 00時36分