コラボ展初日
アトリエの一大イベント。トトロ先生と小さな仲間たちとの同時開催展は 26日にみんなの作品を一日がかりでロビーに展示。
全員の力作と、今回初めて展示する粘土作品のコラボBOXがすばらしい展覧になった。
ここはいち早く27日から開始。
ちらほらと市民のみなさんが観ておられる。
「いい絵ばかりだなぁ。。」「どこの子ども達だ?」
・・・・アトリエの小さな巨匠たちですよ。。。。。
本当に今回はどの作品も素晴らしくて、観て下さる方々はグルグルと何回もまわりながら微笑んでおられた。
( みんな、やったよ。知らない人たちが微笑んでるよ。)
28日はいよいよトトロ展の搬入が。
BOSSと事務所のスタッフが、配置をトトロと決めながら丁寧に広い展示室に作品を架けていく。
夜になり、仕事終わりのマサヒロ記者も駆けつけてタイトルを貼り付け終了は夜の10時。作品数は90点を上回り、トトロのミラクルなラストスパートが広い会場にすき間のない展覧を成し遂げた。
4月29日当日。天気快晴。
まだ始まりの時間前に、コッソリと入り口が小さく開いて。。。どなただろうと見ると、そこには10年以上必ず遠方からはるばるトッブバッターでお見えになるKさん親子が発砲スチロールの箱を抱えてお顔を出された。えっ??お刺身???
「これ、始まる前にお見せしたくて地元のケーキ屋さんに特注して創ってもらいました。」
??????緊張感の中でスタンバっていたスタッフみんなで箱を開けてみると。。。
そこには案内状のトトロ童画が忠実にお菓子の色粉ゼリーで再現された「童画ケーキ」が。
サインまでおんなじようにチョコレートで描いてある。
「えーーーーーーーーーーーーーっ!!!!モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!」
「トトロ先生、20周年おめでとうございます。」
「・・・・・ありがとうございます。涙」最初のミラクル。
さあ、トトロ展のはじまり。
微笑みの受付はお申し出下さった熊田っちとアヤヤさん。
自分のお子さんがアトリエを卒業していても、お母さん達は手伝いを申し出て下さるありがたさ。皆さん童画展のおなじみとなって下さっている。
いよいよオープン。
列が出来て待っていて下さった皆さんが次々とご入場。
入り口外に「おかげさまで20年・・・」のご挨拶のメッセージを貼っておいたので当初からのファンの皆様からいろいろなお言葉をいただいた。
「ありがとうございます。」
心底有り難くて、お一人お一人と握手のトトロ。
「よくいらっしゃいました。どうぞごゆっくり。」
生徒一番乗りは新人のカノンちゃん。
その後 同じクラスのマオちゃん。
みんな立派な生徒カードを下げてニコニコと胸をはる。
「皆さん、この絵のモデルはこの子ですよ。」とトトロ。
周りを取り囲み、お客様がニコニコして写真を撮られても臆することなくマオちゃんはお辞儀をした。
(わたしたちアトリエの生徒だもん。この絵描くとこ見てたんだよ。)
なんだかみんなが立派に見えた。
車椅子の方も、耳の不自由な方達も、いいお天気に助けられてどんどん人垣が増えて行く。トトロは皆さんとお話をする。
こちら岩手県の好きなご一家。あの風花ちゃんたちだ。
宮沢賢治の帽子を展示しているところに釘付けで、ついにお父さんは帽子を被ってしまった。
チャーリーさん。自作の前でみんながパチり。
スタッフ。。。ユイちゃん。ニッコリ。
エミちゃん。
ミサキちゃん。今日はみんながオシャレ。
カイキ君はまたお祖父さんお祖母さんもご一緒に、大家族で来てくれた。
カノちゃん。
そして「廃墟」を描き切ったタカユキ君の絵は今年のウエルカムスペースで注目を集めた。
トトロは彼に言った。「タカユキ君。画家になるといい。」
帰り際タカユキ君は「搬出手伝いに来ます。」と言ってくれた。
セラ君の「earth」
「背がまた伸びたね。何部に入ったの?」「バスケットです。」
デビューがうれしくてたまらないソロンゴちゃん。
「おめでとう。がんばって描いたもんね。」「はいっ。^^」
入り口から入ると受付向かいはこんな感じ。
ポピーの大作も今回描いた。
少し奥に行くとこんな感じ。
真ん中に小品コーナー。
倉吉のとも子ちゃんはアトリエを卒業したけれど、作品は展示したのでお父さんとやって来てくれた。
「あなたいつまでも生徒だと思ってるから。」とトトロ。
「絵を入れて日々のことFAXします。」と とも子ちゃん。
楽しみが出来た。
閉館間際まで、ご両親とじっくり居てくれたアヤカちゃんとデビューのナナミちゃん。
初日は150人ほどの方がいらして下さった。
さあ 2日目も休日。まだ生徒は3分の1だけ。
どんなことが起こるのだろう。。。。。何だか夏日になるらしい。
« 20周年のアトリエ | トップページ | コラボ展2日目 »
アトリエトトロコラボ展 開催 おめでとうございます!
なんという感動でしょう
すごくゆとりのある会場に 皆さんの力作が 誇らしく
キラキラと
あ、見たかったあの作品だ… 師匠 勘がいいったら・・・ ^^
この連休で たくさんの皆さんが来られると思います。
師匠と生徒さんの世界に 浸って頂いて
幸せな気持ちになってもらえると 嬉しいですよね
いい天気にも恵まれました。これもトトロパワーですね!
残り数日 頑張ってくださいね。
投稿: プニ | 2017年4月30日 (日) 08時35分
いろいろと様子を見せていただく度に感動するのですが
今回の展覧会はいつも以上に心打たれています。
何だかみんなの絵が、みんながたくましくて・・
トトロさんの絵がたくさん・・たくさんで・・
投稿: うさパン | 2017年4月30日 (日) 11時26分
コラボ展 おめでとうございます\(^o^)/
広い会場にたくさんの作品
お客様もゆっくりご覧になれて◎(*^▽^*)
いい天気は大歓迎ですが
暑すぎるのは困りますね^^;
続きを楽しみにしてます
投稿: Lino | 2017年4月30日 (日) 22時58分
こんばんは。
“こんにちはチャーリーです” と、
はじめてここでかおる先生にお会いしたあの日を想い出しますからやはりこの場所は好きです。
うわさをすればあの後 “タカユキ君” いらしたんですね。
特別な何かを持ってると思いますよ彼は、絵すごいですしw(゚o゚)w
ユイスタッフにも会えてよかったです。
みさきちゃんも来てたんですね、すれ違っちゃいました。
今回のコラボ展、
このあとどんなミラクルが発生するか楽しみです
投稿: チャーリー69 | 2017年5月 1日 (月) 00時33分
プ二 様
ありがとうございます。
連日のコメントにチカラをいただいてがんばりました。
続きもどうぞお楽しみ下さい。
投稿: アトリエトトロ | 2017年5月 3日 (水) 23時36分
うさパン 様
ありがとうございます。
ようやく返信・・・遅くなりました。
うさパンさんの予感が当たりました。いい展覧会です。
また続きでコメいたします。
投稿: アトリエトトロ | 2017年5月 3日 (水) 23時38分
Lino 様
ありがとうございます。
30日だけは夏日でしたが、あとは気持ちのいいお天気でした。
いつも応援ありがとうございます。
続きもゆっくりお楽しみ下さい。
投稿: アトリエトトロ | 2017年5月 3日 (水) 23時40分
チャーリー69 様
ありがとうございます。
タカユキ君・・・ついに片付けまで手伝ってくれました。
いい未来が待っているような気がしました。
とても素敵な展覧会になりました。
これからもよろしく。
投稿: アトリエトトロ | 2017年5月 3日 (水) 23時42分