おめでとうの春
3月27日 月曜クラス。いつの間にか学年がかわる春休みの不思議な期間だ。
難しい構図に挑むマオちゃんも、まもなく3年生になる。
この若草物語のような4人の姿は、この日で最後。
アヤカちゃんが中学生になるので、土曜日クラスに移るからだ。
楽しかったね。みんなのお姉さん役ありがとう。
後輩たちはありがとうカードをこっそり描いて、アヤカちゃんは見ないふりをしてくれている。
ちゃんと別れのセレモニーの挨拶を交わして、みんなが帰るのとすれ違いの夜7時より面接をしているのは、新しくこのクラスに入るナナミちゃん。
ちょっと水彩で描いてみているところ。
絵が好きな気持ちがトトロにジンジン伝わって、即合格。
よろしくね。新4年生。
ちなみに、この日はトトロたちの結婚記念日だった。
とりたてて何もしないけれど、「これからもよろしく。」の挨拶を交換した。
トトロがこちらに来て40年も経ったとは。感慨深い日だった。感謝。
さてさて29日の水曜クラスにも新入りさんが登場した。
こちら、いつものように真剣に描くベテランのユミ画伯。
オヤツのときにあらためて紹介をする。
「今度一年生になるソロンゴちゃんです。面接は米子の個展会場でやりました。」・・・カチカチに固まったソロンゴ。みんな笑いをこらえている。
「どうぞよろしく。お おねがいします。」拍手 そしてカンパイ。
それから絵本で、ちょっとだけキンチョーがほぐれて・・。
みんなでパチリ。ソロンゴはモンゴルの草原と馬を描いた。
保護者としてついて来たお姉ちゃんのサローラもニッコリ一安心。
また新鮮なクラスのはじまりだ。
みんなはいつの間にか「ようこそ ソロンゴちゃん♡」のカードを描いて手渡していた。
もうカードはアトリエの伝統なんだね。アーティストたちのカードはいつも胸をあたためる。
4月1日は、さっそく土曜日Aクラスにアヤカちゃん登場。
彼女の雰囲気に、みんなはソワソワとよろこんだ。
オフィスのテーブルではスタッフ~~~の二人が、アトリエ必須アイテムの「ポンちゃん」を創っている。
スポンジを固くガーゼでくるんで、小さなテルテル坊主みたいにこさえる。
元々はトトロがあちこちの公民館に頼まれて絵手紙を教えていた時代に、ある公民館でお身体の不自由なお年寄りたちに出逢い、マヒした手でも描けるように大量に創って持って行ったのがはじまり。
ポンちゃんに絵の具をつけてポンポンするだけで、ブドウや苺や、空の雲やシャボン玉が描けて、皆さん大喜びだった。
絵の具はヘルパーさんたちが創ってつけて・・トトロの手を添えてポンポンと。
皆さん頑張って描いて下さって、泣きながら喜ばれたっけ。
アトリエではパステルの粉やチョークの粉でもポンポンして思い思いにつかっている。何で描いてもいいんだよ。。というのがトトロの教え方。
コーセー君はペンキ用の刷毛で風を描いているし。
後ろのノッポのセラ君の高校合格報告をもらって、今年のアトリエはOBたちも含めて全員志望校へ合格するという快挙を成し遂げた。
しかもあんまり塾へはいかず、みんなアトリエでひたすら絵を描いていながらの自然体の結果。
一人一人からどんどん報告が来て、トトロはその度に大喜びした。ヽ(´▽`)/
どこの学校か聞くのさえ忘れて、ひたすらにおめでとうの季節になった。
別にどこの学校でもいい。自分が行きたいところならばね。
小さい後輩達にトトロは言った。
「自分で目標を決めて、自分に一番合ったところに向かうのよ。絵とおんなじなんだよ。何を描きたいか、何を使ったら描きやすいか、教わるのを待たずにまず自分と相談すると、心が答えてくれるからね。トトロ先生もちょっとヒントを出すけどね。」「はーい。」
この日はタカユキ君とコータ君が欠席だったけど、とも子ちゃんの居なくなったアトリエに アヤカちゃんが来てくれてみんな嬉しそうに迎えた。
「このクラスにしますか?」と確認すると「はい。」とニッコリ。
新中学生の新スタートおめでとう。
後半Bクラスにも、ていねいな別れのシーンが待っていた。
いい味をかもし出すチャーリーさんは、楽しく描きながら子ども達の人間模様を見ていてくれる。
新6年生になる こちらもあやかちゃん。
卒業はこのユウマ君。
この日は仲良くしていたシュンアキ君がお父さんに遭うため中国に行っているので 残念ながら会えなかったけれど彼は泣きそうなので、それでよかったのかも。
岡山からよく通いつづけました。
一年生から6年間、おばあちゃんとお母さんのローテーションでいい笑顔の彼がやって来るとアトリエがほっこりとした空気になって嬉しかったよ。
終わるギリギリまで、トトロに動物のデッサンを教わろうと懸命な姿。
後ろでエミちゃんがありがとうカードを渡そうと待っていた。
妹のハルカちゃんは、まだアトリエに来たいとのことなのでおばあちゃんファイトッ!! 道中くれぐれもお気をつけて。。。

別れと出逢いとおめでとうのアトリエの春まだ浅き早春賦。
いつもより遅く蕾みのふくらむ桜の花も、みんなの旅立ちを見ていてくれる。
さあ いよいよトトロとみんなのコラボ展。
今年は生徒たちの作品がとても素晴らしくて、見応えが満載ですよ。
トトロも新作たくさん描いています。
米子の一週間が夢のようだけど、こちらの個展も気持ちをチェンジして皆さんに初夏の風をお届けしたいと思います。
うれし涙やら、感謝感動の涙の季節の水彩画。
子ども達も新しい春をワクワク踏み出しますように。
みんなおめでとう。
« 最終日・・そしてアトリエ | トップページ | 満開のスタート »
春は旅立ちの季節でもあり
出会いの季節、
新たな1歩の季節ですね。
ふくらんだ蕾が
子供たちそのもののようですね☆
投稿: ホシノ | 2017年4月 3日 (月) 12時23分
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★師匠。
春・・・ サヨナラとこんにちはの季節ですね。
それぞれに次の段階へ ステップアップ!
みんな q(゚ω゚q)(p゚ω゚)pガンバ♪
そして チビ巨匠軍団活躍の童画展。
ポスターのワンコの可愛いこと♡ U◕ฺܫฺ◕ฺU
たくさんの方がまた逢いにきてくれますね。
投稿: プニ | 2017年4月 3日 (月) 12時55分
ホシノ 様
ありがとうございます。
こちらの桜は 本日開花宣言でした。
まもなく新学期。
人生の縮図のような 出逢いと別れのアトリエも
だんだんに 落ち着いてみんなの展覧会です。
エンドレスの季節の巡りを トトロは感動しつつ見ています。
投稿: アトリエトトロ | 2017年4月 3日 (月) 22時25分
プ二 様
ありがとうございます。
いよいよ チビ巨匠たちの展覧会。
少し前に終わったばかりのトトロの米子展は、夢だったかのような気がします。
そろそろ エンジンかけて いろいろと仕上げていかないとね。
こんなことも初めてなので、自分自身にチャレンジ中。
気を抜かずやるしかないので 頑張りますね。(◎´∀`)ノ
投稿: アトリエトトロ | 2017年4月 3日 (月) 22時29分
いよいよ桜も開花宣言。
米子の余韻が引かぬうちに
もうコラボ展なのですね。
さよなら、またね。
こんにちは、よろしく。
アトリエに春風が吹き
また新しい年の始まりですね
投稿: くまきろり | 2017年4月 4日 (火) 00時16分
結婚記念日おめでとうございます

金婚式までもう一息
ソロンゴちゃん
アトリエデビューしましたね
今年のコラボ展は見に行けないけど・・・
また遊びに行きます~
投稿: mikomiko | 2017年4月 4日 (火) 07時27分
くまきろり 様
ありがとうございます。
色々な心模様を見せながら
アトリエにまた春が来ました。
米子展の余韻に助けられて
もうひと頑張りのトトロです。
新しい気持ちで一歩ずつ・。・。
投稿: アトリエトトロ | 2017年4月 4日 (火) 14時23分
mikomiko 様
ありがとうございます。
おかげさまで あのときの面接から ついにデビュー。
まだ コチコチで可愛かったですよ。
さすがに 草原の馬を描いていましたよ。
面接に居合わせた貴重なご縁 見守っていて下さいね。^^
投稿: アトリエトトロ | 2017年4月 4日 (火) 15時12分
巣立ちあり、出逢いありの春・・
入れ替わりはあれどアトリエの雰囲気は変わらず!ですね。
ありがとうの米子展に続き
今回は楽しみな生徒展も・・。
きっとまたご縁の3日間になることでしょう✿(=^・^=)
投稿: うさパン | 2017年4月 5日 (水) 17時34分
うさパン 様
ありがとうございます。
生徒展は前後に少々長いのですが、トトロ展は会場費が高いので3日間に凝縮しました。
まあ おなじみのファンの皆さんはいらして下さることを願いつつ。
またミラクルいっぱいワクワクしつつ 作品を描いています。
アトリエはこの時期 胸キュンばかりの入れ替わり。
いつでも寄れるから・・と 別れの握手。
また成長した姿を見せてくれることでしょう。
投稿: アトリエトトロ | 2017年4月 5日 (水) 21時50分
こんばんは。
月曜クラスも水曜クラスも土曜クラスも、
新しくなりましたね。
春は出会いと別れがあってうるうるしますけど、
やっぱり新しい出会いっていうのは素敵なものですよね。
そこに気持ちを持っていきたいと思います。
次のコラボ展もきらきら輝いてそうです
投稿: チャーリー69 | 2017年4月 6日 (木) 00時01分
チャーリー69 様
ありがとうございます。
入って来るときは簡単ですが、引き際はそれぞれですね。
希望を持って 卒業して行って欲しいものです。
後から訪ねて来られるようなね・・・。
さあ 気持ちも新しく
始まりはコラボ展。
みんなに元気を届けましょうか。(◎´∀`)ノ
投稿: アトリエトトロ | 2017年4月 6日 (木) 15時53分