アトリエのラストクリスマス
25日のクリスマスの日、トトロのメガネのフレームが壊れたので普通の人なら徒歩10分の眼鏡屋さんに向かった。
いいお天気だけれどキーンと寒くてたちまち呼吸が困難になり、鼻から吸って口をすぼめて息をヒューッと吐く方法を試しながら25分くらいかかって到着。
完璧なバリアフリーのアトリエから一歩出ると、トトロの試練がやって来る。
ものすごく親切ていねいな全国チェーンのメガネ屋さんに、夜の呼吸器装着のことを話すと、ビョーーーンと広がったり出来るフレームをすすめて下さって
「絵を描かれるなら、検眼してもう一つ持っておられた方がいいですよ。」と。
老眼の度数が一つ上がっていた。
お茶とブルーベリージュースを出して下さって、いろいろおしゃれな小物をたくさんオマケしてくれたので「サンタさんですか?」と尋ねると「アハハ」と爆笑。
帰りは仕事から戻ったBOSSが迎えに来てくれたので、助かった。
あんなに元気にアトリエクリスマスをしていたのに、少しの外出で歩くにも不自由なギャップに今さらに気づいて、アトリエ仕事の出来ていることに感謝した。
さてさて、翌26日の月曜クラスは夕方5時から。ラストサンタの日だ。
今までの達成感で、もう一杯になった気持ちを新たにチェンジして月曜クラスの3人のうち二人が初クリスマスなので、アイデアを振り絞っていたとき、見慣れぬお名前の方から宅急便が届いた。
中身はクリスマスっぽくもあり、お正月の風情もある九州福岡の名物お菓子がどっさりと。
記憶を辿ると、ネットでお知り合いになり三月の個展のときにリアルでお出で下さった福岡のmiko-mikoさんからで、初サンタ参入の有り難い贈り物だった。
この感動を一人で味わうのはもったいないので、すぐにサローラを呼んだ。
時は冬休み。サローラはすっ飛んで来た。
いただいた中身をていねいに取り出し、クマモンクッキーなどはさり気なく飾り、お正月らしいものは隠した。
ちょうど、何もマークのついていなかったその箱に三人分のサンタプレゼントを楽し気に入れて、英語のガムテープでもう一度梱包。
宛名にはサローラがスラスラと英語でアトリエチルドレンと書いて、差出人はフィンランドのサンタクロースとした。
あと30分でみんなが来る頃 全てのプランニング準備終了。
カノちゃんは転勤族なので、いつまでここに居られるか分からないし・・アヤカちゃんは6年生で中学に上がれば月曜クラスの時間には来られなくなる。
三人に素晴らしい思い出をプレゼントしたかった。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
いつものように、ちょっと早めに全員登場。
あのデッカいサンタ服の ズボンの一本ずつに一人ずつ入って、上着はアヤカちゃんが着て、三人羽織のようなサンタが出来上がると、「キャハハハハ♪あったかーい♪」とモゾモゾ大騒ぎ。
「歩いてごらん。」とトトロ先生。足の役の二人がピョンと歩いちゃケラケラ笑う。
三人の思い出。・・・一生忘れないだろう。
サンタってみんなで一人なんだよ。
それでも、みんなちゃんと絵を描いてから(そこが感心)・・ケーキ作りタイム。
カノちゃんとマオちゃんがアトリエに来たのは、今年一月のこと。
ギリセーフで三月の展覧会にも参加した。三人はそれぞれ照れていてお互いにチラ見しながら、だんだんに打ち解けて行った。
今は仲間。とても面白い話題満載の夢見るクラスになった。
役目もちゃんと決まっているようだ。
ラストクリスマスなので、ローソクを灯して讃美歌を流した。

アトリエが夢の世界になって、「ワァーーーッ」とうっとりしている。
いつまでもこうしていたいとトトロは思った。
カンパイをしてから、ケーキを分けてクラッカーを威勢良くパーーーーンと鳴らした時、「荷物が届きましたよー。」と事務所から声がして、大きな段ボールが運ばれて来た。
ワラワラと駆け寄って「せんせーい!!英語だよっ。」とカノちゃん。
「どれどれ?」と 読んでいるトトロ。「アトリエチルドレンにサンタクロースからだよ。」
「わーーーーーーーーーーーーーっ。。。」全員固まった。
みんなの小さな指が懸命にガムテープをはがすと、中にふんわりした三色のリボンがかかった3個の袋が見えた。
Mの文字を見つけたマオちゃんは、「あっ。」と言った。
順番に頭文字を見つけて渡すトトロ。
ワクワクと受け取り、大きな声でお礼を叫ぶみんな。
「♪」ヽ(´▽`)/
♡(*゚▽゚)ノ
(゚▽゚*)
おそろいの手づくりシュシュに、お気に入りのぬいぐるみ。トトロクッキーにたくさんの学用品。
キラキラしたものや フワフワしたもの。まつぼっくりに金色のどんぐり。
もう一度袋に詰める手のていねいなこと。大切にギュッと持ったまま。
サンタ同盟の皆さんと、本物のサンタさんと、トトロにチカラを貸して下さったいろんな奇跡に、心から「ありがとうございます。」
最後まで見届けてくれて、時折感極まっていたサローラにトトロは言った。
「あなたも愛のプロデュースが出来る人になるのよ。」
「はい。めざします。」
2016年 アトリエクリスマス感動のフィナーレ。
教室も全て終了しました。
いつもアトリエの子ども達を見ていて下さってありがとうございました。
どうか 良い年をお迎え下さい。
« アトリエクリスマス・・その2 | トップページ | 明けまして、晴天なり。 »
トトロさんにも、アトリエのみんなにも、来年も素晴らしい年になるでしょう


いつも、素敵なお話をありがとうございます
お体に気を付けて、素晴らしい世界をいつまでも見せてください
投稿: 酒が好き | 2016年12月27日 (火) 03時27分
酒が好き 様
ありがとうございます。
こちらこそ いつもお読みいただきありがとうございました。
盛岡つながりで これからもよろしく。
来年のアトリエも きっと可愛いドラマが待っていることでしょう。
また 子ども達との日々を 精一杯やりたいと思います。
o(_ _)oペコッ
投稿: アトリエトトロ | 2016年12月27日 (火) 07時21分
メガネ、大変でしたね。
冷えた空気の中の外出、お疲れが出ませんように。
アトリエのみんなの笑顔には
いつも元気をもらえます。
来年もたくさんの笑顔がありますように。
少し早いですが
今年も大変お世話になりました。
私自身も次の目標に向かい進んでゆこうと決意を
あらたにしています。
良いお年をお迎えくださいませ☆彡
投稿: ホシノ | 2016年12月27日 (火) 12時20分
帰って来て、プレゼントを袋から全部出して見せてくれました。
とっても嬉しかったようです。
みんなでサンタの服を着たことも
楽しそうに話してくれました。
シュシュもみんなお揃いなんよと教えてくれました。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
投稿: カノハハ | 2016年12月27日 (火) 15時46分
こんばんは。
miko-mikoさんから素敵な贈り物でしたね。
締めくくりはふんわりほのぼのと月曜クラス。
とってもいい雰囲気ですねえ。
去年は初参加で電気を消してローソクを灯して夢見心地でしたし、今年は24日に参加できましてどちらも幸せでした。
今年も素敵なこといっぱいでしたが来年も素敵なこといっぱいになるでしょう。。
よいお年を
投稿: チャーリー69 | 2016年12月27日 (火) 16時33分
こんにちは。
いつも楽しく拝見させていただいています。
今年の教室も終わって、お疲れ様でした。
いつも、こどもたちが、のびのびと楽しんでいるのが、
とてもいいなと思っています。
トトロ先生の体調がちょっとしんどそうなので、
くれぐれもご無理をされませんよう、
よいお年をお迎えください。
投稿: ふうちゃん組 | 2016年12月27日 (火) 16時59分
ホシノ 様
ありがとうございます。
年末にはどうして物入りになるんでしょうね//.^^
でも新しいメガネで明るい新年になりそうです。
お互いに ハートフルな絵をたくさん生み出しましょうね。
また アトリエをのぞいて下さい。
良いお年を・・。
投稿: アトリエトトロ | 2016年12月27日 (火) 18時05分
カノハハ 様
ありがとうございます。
何よりのご報告感謝です。
みんな お家で どんな風に話しているのかな?と思ってました。
いいラストクリスマスでした。
あのニコニコ顔を見せてもらえただけで、サンタは疲れが吹き飛ぶ・・・らしいですよ。^^
今年もありがとうございました。
良い新年をお迎え下さい。
投稿: アトリエトトロ | 2016年12月27日 (火) 18時09分
チャーリー69 様
ありがとうございます。
おかげさまでアトリエの一大イベントが終了しました。
どの子も ニコニコで とてもありがたいことでした。
また ご都合に合わせて アトリエ中を渡り歩いて下さいね。
希望の予定があると 前に進めます。
来年もよろしくお願いします。
よい お年を
投稿: アトリエトトロ | 2016年12月27日 (火) 18時28分
ふうちゃん組 様
ありがとうございます。
おかげさまで、みんなニコニコと終了しました。
子どもは、ノビノビニコニコが一番。
こちらも元気が貰えます。
あまり出歩かないのですが、久しぶりに外に出たら思いのほか大変でした。もう少し、リハビリしつつやって行こうと思います。
アトリエに居ると自分の弱点を忘れそうになります。
ご心配有り難うございます。気をつけてボチボチ進みますね。
アニメ みんなで拝見しました。ホッコリしました。
よいお年をお迎え下さい。
投稿: アトリエトトロ | 2016年12月27日 (火) 18時34分
喜んでもらえて何よりです
来年は早めに参戦します
投稿: mikomiko | 2016年12月27日 (火) 19時40分
二日分のコメになりました。
しかし チビ画伯達の笑顔は みな いいですね~(#^^#)
そして ドンピシャのプレゼントを届けてくれたサンタさんも
凄い! ナイス・リサーチ! 不思議だにゃ (^_-)-☆
今年もあっという間のようで
なにかとバタバタした一年でした。
このトトロの森のファンとして、来年も引き続き
皆さんのことを 応援していきたいと思います。
どうぞ 宜しくだニャ~ (=^・^=)
投稿: プニ | 2016年12月27日 (火) 21時26分
mikomiko 様
ありがとうございます。
参戦・・って。。汗 参入ですってば。笑
ついにサンタだってことバレましたね。
皆さん なんか怪しいな・・・と思う方達なんです。
素的で怪しい人って サンタかもって ふと思うトトロです。
とても有り難いお申し出に感謝です。
たぶん 袋詰めは12月はじめくらいだと思いますよ。念のため・・^^
良いお年をお迎え下さい。
投稿: アトリエトトロ | 2016年12月27日 (火) 21時33分
プ二 様
ありがとうございます。
チビ画伯たちのニコニコ顔で締めくくることが出来ました。
ドンピシャのサンタさん 不思議ですよね^^:
いろんなことがありましたが、なんとかどっこい年が暮れます。
足りないものもいっぱいあるけど、生きてりゃなんとかなると思って希望の年を迎えましょう。
いつもトトロの森 応援ありがたく感謝です。
これからも見守って下さいね。
よいお年を・・・・
投稿: アトリエトトロ | 2016年12月27日 (火) 23時12分
ニコニコのみんなの笑顔に
思わずこちらも笑顔になってしまいました^^
そのニコニコの笑顔のみんなは
別のところで今度は自分たちがサンタになっているんですよね。
サンタは巡るの物語^^
不思議のサンタさんも有能な助手の皆さんも
お疲れ様でした。
どうぞお身体に気をつけて
良い年をお迎えください
投稿: くまきろり | 2016年12月27日 (火) 23時34分
とてもうれしそうで幸せそうな☆うさぱそ☆確認!
子どもたちの心からの笑顔に
どれだけ元気をもらえることか・・。
来年もアトリエから笑顔を発信していって下さいね。
みなさんをいつでも応援しています(=^・^=)✿
今年もお世話になりました。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。
投稿: うさパン | 2016年12月27日 (火) 23時59分
くまきろり 様
ありがとうございます。
ちょうど昨日の火曜日に あのカードをお渡しした病院の師長さんと、患者さんからお礼のお手紙が届きました。
サンタの循環・・・上手く廻ってますね。
いつも見ていて下さってありがとうございました。
来年のアトリエ物語 さてさて何が起こりますか・・。
お元気で 新しい年をお迎え下さい。
投稿: アトリエトトロ | 2016年12月28日 (水) 01時14分
うさパン 様
ありがとうございます。
うさぱそちゃんは ケーキを食べ過ぎてふっくらしたでしょ?
(実は モノ○ンで何度も洗って フワフワなんです。^^)
いつも応援ありがとうございました。
また新しい年もニコニコにあふれますように。
よいお年を・・・・・
投稿: アトリエトトロ | 2016年12月28日 (水) 01時18分
最後まで幸せな涙をありがとう☆
鳥取に又地震があったと
速報で流れて心配していましたが
大きな被害も無いようでよかったです
体って不思議なもので
楽しいと元気になるんですよね
アドレナリン(元気に活動するホルモン)や
セロトニン(幸福を感じるホルモン)が出るためでしょうか
一方で正直なもので
使わないと徐々に機能が落ちてしまいます><
寒い間はご自宅の中で
軽い運動なさったり
暖かくなったら
少しずつ歩いて体力キープして
来年も再来年もその先もずっとトトロ・サンタを
楽しんで下さいね☆
今年も色々ご助言いただいたり
励ましていただいたりありがとうございました
よいお年をo(*^▽^*)o
投稿: Lino | 2016年12月28日 (水) 04時32分
Lino 様
ありがとうございます。
昨日の地震は久しぶりでしたが まだ余震のあることを再認識しました。
ホント 身体は正直ですね。
なるぺく屋内でも 心肺機能のリハビリに心がける事にします。
アトリエタイムはアドレナリンもドーパミンも出まくりにちがいなく^^
目標は長くトトロサンタを続ける事ですね。
いつもアトリエをのぞいていただき有り難く感謝です。
また新しい年・・・。お互いのドラマを予感しつつ・・・。
よいお年を。
投稿: アトリエトトロ | 2016年12月28日 (水) 15時59分
コメントをありがとうございました。
いつも、私のつたないアニメを
こどもたちと観てくださって、
うれしいです。
ほっこりとして、よかったです。
ありがとうございます。
よいお年をお迎えください。
投稿: ふうちゃん組 | 2016年12月28日 (水) 19時43分
アトリエトトロさん、こんばんは。
最後まで子供達の笑顔がみられて嬉しいです。未来の宝物の子供達が来年もスクスクと伸びて行って欲しいと願っています。
寒さが厳しくなると思いますが、お体気をつけて新しい年をお迎え下さい。また新しい素敵な笑顔をお待ちしています
投稿: omoromachi | 2016年12月28日 (水) 20時33分
ふうちゃん組 様
こちらこそ ステキなアニメをありがとうございます。
時々「なんかアトリエみたい。」と 感想を言う子が居ます。
窓から飛んで行ったり 夢が本当になるから。
来年も 不思議であたたかい作品を楽しみにしています。
投稿: アトリエトトロ | 2016年12月28日 (水) 22時49分
omoromachi 様
ありがとうございます。
ラストクリスマスの日に 宅急便が届いて その箱を見て企画がひらめきました。大成功でよかったです。
大きな子ども達は 案外トトロを喜ばせようと 喜んでくれているのかな・・なんて後から思ったりしています。
助けてもらった命を大切にしていつまでも 子ども達がニコニコするアトリエを続けて行きたいと思います。
よいお年をお迎え下さい。
投稿: アトリエトトロ | 2016年12月28日 (水) 22時54分
こんばんは、トトロさん。
アトリエのラストクリスマス…3人だけど、
アトリエが笑いでいっぱいでしたね
画面から楽しそうな笑い声が聞こえてきましたよ(笑)
笑顔ほど、人の心を温かく幸せにしてくれるものはありませんね。
アトリエの天使たち…いつまでも健やかに
たくさんの素敵な奇跡、ドラマをありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
投稿: ころたん | 2016年12月28日 (水) 23時48分
ころたん 様
ありがとうございます。
3人だけど アトリエ中にキャハハハハの笑い声が 満員。o(*^▽^*)o
いいラストクリスマスでした。
いつも 子ども達をご覧下さってありがとうございました。
また 奇跡の物語 お楽しみ下さい。
トトロも頑張ります。天使パワーに助けられつつ。
よいお年をお迎え下さい
投稿: アトリエトトロ | 2016年12月29日 (木) 00時23分
トトロさん♪明けましておめでとうございます~
すっかりご無沙汰しております。
久しぶりにこちらに伺って、子供たちのお元気な様子を拝見して
とっても元気を頂きました。
本年がトトロさんや周りの皆様、子供たちにとって良い年であります様お祈りいたします。
今年も宜しくお願い致します❀^^❀
投稿: 猫まねき | 2017年1月 1日 (日) 15時14分
猫まねき 様
あけまして おめでとうございます。
お久しぶりの 今年コメ一番乗りです。
相変わらずの アトリエです。^^
今年も みんなで ほっこりドラマを繰り広げて行きますので、またのぞいて下さいね。
投稿: アトリエトトロ | 2017年1月 1日 (日) 20時14分