フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« アトリエのラストクリスマス | トップページ | あけました。 »

2015年1月 4日 (日)

ひつじ雲・・・2015年のはじまり

 明けましておめでとうございます。2015年はモコモコの雪でスタートしました。昨年は皆さんに助けていただいた年でした。生還の歓び、いまだ忘れずです。

 今年の年賀状の絵は、12月30日に描いた「ひつじ雲」。
 大空にフワフワ想いを馳せて、夢見て、みんなで穏やかに。
         ↓「ひつじ雲」たなかかおる
1501035 一月二日。年末に正月帰省した陸君と、ついに学生最後のお正月を迎える まさひろ君。「お話をしに会いに行きたい。」と陸君からメールをいただいたので、なんか悩み事かと、まさひろ先輩にメールすると、ちょうどアトリエにおみやげを持って来たかったとのこと。 
1501032 3人して描き初め。らしい言葉や絵を描いた。マイナーな話題にはならなかったけれど、みんないろいろ悩んで大きくなるのね。ただ、ひとつだけトトロからの言葉を伝えた。「今日のように、会いたいときは「会いたい」と告げて、会うのがいいよ。会えば良かった。言えば良かったと悔いているうちに、相手が死んじゃうからね。私はそういうことたくさんありました。」「はいっ。また来ますっ!!」 
1501033 社会の話、大学の話、これからの話、翌日の夜行バスで帰る陸君。しばらくこちらに居る予定のまさひろ先輩は、来られる限りアトリエの教室に顔を出してくれることになり、「え~~~っ、いいなー。」と、思い切り本音の陸君だった。「まさひろ君もバイトで帰らない年もあったんだよ。」と私。
 二人とも良く来たね。この日は突風 吹雪 横なぐりの大雪。たくましくなりました。
 二人にはサンタの残りと言わずに、てんこもりのオヤツやらいろいろと詰め込んで「はい。お年玉福袋。」と大袋を渡すと、小学生の頃、サンタ袋をもらったときのような顔に戻った。全国あちこちに巣立っているアトリエの子どもたち。それぞれがトトロ先生の回復を祈ってくれていた。生き方に正解も不正解もないけれど、やろうと思ったらとことんやってみればいい。挫折もまたよし。心に背くことさえしていなければ、いつでもこうしてまた会えるのだから。
 寡黙で言葉足らずの若者達だけれど、爽やかな会話が新年のアトリエの幕を開けてくれた。彼女はまだいないみたい。みんな頑張れぇーーーー!
トトロ先生の居場所はここ。初めて個展のない一月がはじまった。たくさんの絵が生まれるのが楽しみだ。あきらめず 一歩ずつ。ひつじ雲のようにモクモクと。 
1501034 

« アトリエのラストクリスマス | トップページ | あけました。 »

アトリエ日記」カテゴリの記事

コメント

トトロさん、明けましておめでとうございます。
教室を巣立った生徒さんの訪問良かったですね。
トトロさんのお人柄がしのばれるようです。
本年も体調と相談しながら頑張れるようですね^^。
トトロさんと可愛い生徒さんたちの上に昨年以上の幸せがくることを祈りたいと思います。
本年もよろしくです。

エムエム 様
初コメありがとうございます。明けましておめでとうございます。
2日は世間ではまだお正月のあれこれでしたが、彼らが来てくれるので重い腰が上がりました。笑
今までよりも一層、せっかくのチャンスを大切にしたいトトロです。
ありがたいことでした。
ここがなければ、勇気を出して復活するのが随分遅れたことでしょう。
今年も、ボチボチと通院しながらやって行こうと思います。
エムエムさんもご自愛の上、良い一年になりますように。

明けましておめでとうございます 

体調と相談しながら
のんびりペースで 

今年も ほっこりする記事を
楽しみに待っています 

mikomiko 様
明けましておめでとうございます。初コメ感謝です。
全国的に雪や冷え込みのお正月になりましたね。
今年は ありがたい毎日をていねいにやっていこうと思います。
体調も まだしぶとく100パーセントとは行きませんので、ほどよくブレーキがかかって トトロにはちょうどよいのかも。笑
アトリエにどんなことが起こるか トトロ目線で綴っていこうと思います。今年もよろしく。(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

ツブ戴いて、アッ更新したんだなと思い
急いでブログ拝見いたしました。
 忙しいスケジュールの中アトリエに駆け付けた陸君。
来られる限りアトリエに顔を出すと言うまさひろ君
お二人とも頼もしく、とても素直なお子さんに成長しましたね。
未来ある若いお二人に幸あれ♪

笑顔の里 様
ありがとうございます。
子ども達もそうですが、「アトリエに行ってくるよ。」と言う子に「先生によろしくね。」と送り出してくださるご家族・・特にお母さんあってこその行動力ですね。
小さい子たちも、家でお母さんとどんな会話をしているかで、アトリエに対する想いが決まってくるようです。
ま こんなに大きくなれば 子どもを信じて送り出す度量なんでしょうね。子どもたちの未来って母親にかかってますね。・・と思うトトロでした。ありがたいことでした。

悩みながら成長している若者達
頼もしいですね~❀
しっかり寄り添っていらっしゃるトトロさん
何でもお話ができる頼もしい味方なのですね~
トトロさんがアトリエにいらっしゃる限り
子供達は全国から集まって来ますね~
いつまでも、きっと❀
次に会う時の更に成長している子供達
の姿が楽しみですね~❀(=^^=)❀

ひつじがお空にいっぱい。
ふわふわ浮かんでる。
ちっこい僕ちゃんの横にもひつじが二つ。
お花もいっぱい。
素敵な年賀状ですね。
で、イケメン二人。
全国に巣立って行った生徒さんが、訪れる教室。
素敵ですね。
今年も宜しくお願いします。

猫まねき 様
ありがとうございます。
猫まねきさんのコメントで感動しました。「そうだったのか~」って。笑
寄り添えたらいいのですが・・ただアトリエにいつもいなくちゃとは思いますね。うれしいお正月でした。
気取らず 構えず「あいたいから行きます」って なかなかの名文句。
見栄を貼るとこれは言えないかもしれませんね。
そう 言ってもらえるトトロでいたいと思いました。
今年もよろしく。(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

千代紙 様
ありがとうございます。
個展がないから、ゆっくりクリスマスしていたら、ふわふわ羊雲、30日にようやく浮かんで描きました。大きさは色紙大。いつも空をみて〇〇みたいと思っているから、想像のつばさで浮かびました。
どーしても 赤い帽子になる今日このごろ。笑 かわいいでしょ。
さあ 今年はアトリエにいましょう。
どこからでも帰っておいでってね。・・・というのが目標です。
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

明けましておめでとうございます。
青年ふたりによって、アトリエの新年が
始まりましたね
空に浮かぶひつじ雲が心を和ませます。
トトロさんに「会いたいからいく」と言えるのは
いいなぁと思いました^^
トトロさんはトトロですけど、
ひつじ雲でもあるんですね
お年玉福袋を抱えて、また飛び立っていく
青年たちにエールを送りたくなりました。

今年もよろしくお願い致します o(_ _)oペコッ

くまきろり 様
明けましておめでとうございます。
年賀状の多くに「個展 また楽しみに・・・」と書いてあり、病気療養中のことをご存知ない方達に、一通ずつ返信のプチ苦境に瀕していたときの来訪でした。「先生 あきらめないでやってください。」とのエールももらって「いつか 描くよ。」と約束。実現すると思います。
会いたいから行きたいところって、若い頃 あっただろうかと思いました。ありがたいことです。
青年の真っすぐな気持ちに、心が融きほぐれました。
エールありがとうございます。
こちらこそ 今年もよろしくお願いいたします。・・・ひつじ雲トトロ

師匠!  あけおめぜよ! 
おお~ 年の初めから二人のイケメンに囲まれて 
師匠もええ笑顔じゃのぅ 
未来ある若者は、キラキラしとる。 
どんな成長を見せてくれるのか、ワクワク。 
ただそこにいるだけで 師匠もパワーアップじゃ!  
わしもそろそろ狭い土佐に見切りをつけ 
大空に飛びだすぜよ! 
師匠、今年も宜しくお願いしますちや!

遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。

「ひつじ雲」
夢いっぱいで心がほっこりする素敵な作品ですね☆
こんな自由で夢のある心をずっと持っていたいなぁ

健康で穏やかな1年になりますように。


(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡ 
可愛い年賀状ですね~羊が青空にホワンホワン飛んで
わた飴みたいです(≧∇≦) 今年の冬は寒さ厳しいけど
暖かくなっちゃいました。

陸君、帰省するたびにたくましくなってるようにみえます。( *´艸`)
帰ってくる場所。会いたい人がいる場所。そこが故郷ですね。そしてそこは暖かい場所。

「やろうとおもったことはとことんやらないと!」
はい!私も今背中押された気分です!

さて・・・・・・ なにから? ありゃりゃ。
(*_*;
こんな調子ですが、今年もよろしくお願いします。ぺこり。

龍馬 殿
謹賀新年 なにとぞ本年もよろしくお願いします。・・・ぜよ。
おかげさまの イケメン でオープニング。
遥かなる未来へ 想いを馳せて 龍馬殿も旅立つ年になりそう。
いつも 応援しているきに。プニさんにも よろしく。(=゚ω゚)ノ 

ホシノ 様
おめでとうございます。今年もよろしく。
フワフワ と ゆっくりと ボチボチと 浮かびつつ
描いていきたいと思います。
ありがとうございます。

こよみ 様
ありがとうございます。
寒くて 雪降りで お正月らしいお正月でしたね。
春の温かさをよろこぶ為でしょう。
ホワホワの羊雲みつけたら 思い出してくださいね。
今年もよろしく。

くまたろう 様
ありがとうございます。
やっぱり 遠くで一人暮らしすると 一回り大きくなって帰って来ますね。美術に進んだのに 絵が描けなくてスランプのようでした。それもまた道程。やろうと思ったことは とことん・。・。自分に言い聞かせている言葉です。それは なかなかのことでして・・・・。
ま とりあえず たこ焼き器見に行こう。
いい春が来ますように。

トトロさんへ。
今年もどうぞよろしくお願い致します(=^・^=)☀
ひつじ雲・・夢や希望、明るい未来が感じられる
優しいけど力強い絵でワクワクします♪
誰かの心の故郷になれるように
わたしも精進したいと思います。

うさパン様
ありがとうございます。
今年もアトリエの「うさぱそ」ちゃんたちは元気にしていますよ。
ご家族のあれこれで大変でしょうが、乗り越えられる課題を神様が出されるそうなので、後からの人生が楽しくなるためなのかも知れません。
トトロもお題クリアの日々を精進いたします。
今年もよろしくおねがいします。春はまもなく。

おはようございます。
年賀状のひつじ雲の絵…、
今の僕にぴったりかも…です。
ずっとトトロさんのこの絵のようでありたいなと思います。
イケメンの睦君、憶えてますよ。
たくましくなってもどって来られたんですね。
まさひろさんも、憶えてます。
どんな素敵な未来が待ってるんでしょうね
たのもしいですよ。
あぁ、今年はひつじ年だったんでしたっけ
恥ずかしいです(笑)

チャーリー69 様
ありがとうございます。
ひつじ年のはじまり おめでとうございます。
とてもお忙しいようですが、お身体に気をつけてくださいよ。
そう、フワフワの羊雲のように 夢馳せて、大らかに。
陸君 まさひろ君 憶えていて下さってありがとうございます。
未来がいっぱい有る分、不安や悩みもあるから、こうしてひょいとアトリエに来るのがいいです。トトロも精一杯みんなを応援していこうと思います。チャーリーさんも良い年になりますように。

こんばんは。
ぷかぷかと浮く羊たち、なんだか見てるとほっこりしてきます。(´ω`*)
まさひろ先輩アトリエに来て下さるんですね!楽しみです^^

きょろたん@生徒 様
ありがとうございます。
生徒用の年賀状は別のデザインでしたね。(ぜいたく~~~)
羊雲は一般の方向けです。
ことしもプカプカやりましょうね。
くれぐれも空からドテッと落っこちないように・・・ムフフ
まさひろ君来ますよ。お楽しみに。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひつじ雲・・・2015年のはじまり:

« アトリエのラストクリスマス | トップページ | あけました。 »