ちいさな花束
なんだか夢をみているみたいな浮いた感じで一年がまわった。
また三月が来て小さな花束を用意するアトリエ。一期一会の積み重ねで7年も10年も13年もさらりとやって来ては絵を描いていた子ども達の中に、知らん顔して訪れる突然の別れ。
まだ高校の合否はわからないけれど、中学を卒業したことのおめでとうに花束。
エピソード満載の駿君は講演のテーマに何度も登場して話題を提供してくれた少年だった。中学から本格的にサッカーに打ち込むので、7年も倉吉から通い続けたアトリエライフに区切りをつけた。
子ども達の間には重たいものでなくて、一枚の絵のように共有した時間を彩っているような爽やかな思い出が残るらしい。何をひきずるわけでもなく、一生懸命言おうとすればするほど口ごもる言葉を伝えようとしているから、ひと言ずつに頷いてみる。
「あの、えっと、僕、あれ・・・・・・あ、そうだけじめだ。アトリエには来たいんですが、中学のサッカー部がはんぱなく厳しいから、がんばろうと思って、けじめを付けてきなさいとお母さんが・・・。」
「お母さんは自分の気持ちを自分で決めて伝えてほしいんだと思うよ。」とプッシュすると、
「そうそう、それそれ。」と笑っている。親の心子は知っている。
「わかりました。卒業式をします。」そこに花束。
「僕が渡します。」と後輩。
「ホントにもう来んか?」ときいていたのは駿君の弟。一抹の寂しさを蹴散らしてみんなが笑う。
こんな風景は毎年のことだ。ギリギリまで悩んで「辞める」と言わないから、いつも突然のこととなり、いつも私はお礼を言う。
「悩んでくれていて、ありがとうね。」
義理のつきあいじゃないから悔いはない。ほめて叱って、歌って、絵を描いた。彼らの自由なアートはどんどんすばらしくなり、その子だけの表現となった。
子ども達の展覧会のとき、「なんで子どもの絵まで額に入れるんですか?」と問われたことがあった。「今しか描けない貴重な作品だからです。」本当にそう思って答えた。成長の途中だから、まるで昔の駅弁屋さんのように動いている車窓から急いでおいしいものを手渡すみたいなことだ。
やがて手を振って遠ざかっていく子ども達。案外翌週に「手伝いに来ました。」と来ちゃうこともあるけれどね。
「淋しいんだけど・・」と言うと、困った顔で頷く面々。「大丈夫、アトリエいつでもあるから。」と大ボラを吹いちゃあ送り出してきた。だって私でも永遠じゃないから・・・。
こんな日が続き、新しい顔ぶれがすっかり混じり合った頃、本当の春がやって来る。
とても小さい世界のちいさな花束だけど、彼らにとっては大きな人生の変わり目のお祝いだ。おかげで震災一年が花束で飾れた。
先日のテレビ、ひどい声で切ない画面にご心配いただき失礼しました。今は声が出ます。やれやれ・・・。
よしっ、自分の復興。そして自然体。
先生のテレビを見て、風邪声なのに伝えようとされていることに感動しました。いつものかおる先生でした。うちの子が養護学校を卒業したときもかわいい花束をいただいて イラストつきのメッセージがついていました。今でもドライフラワーにして大切にしています。どうかお元気でいつまでもアトリエしてください。
投稿: すずらん | 2012年3月12日 (月) 21時00分
すずらんさま
春の雪になりましたね。今でもドライにして下さっているなんて感激です。ありがとうございます。
小さいけれど 花束だから、一人一人のお祝い事にウキウキしながら準備するよろこびをいただいています。アトリエずっとつづけますからね。
(._.)アリガト
投稿: アトリエトトロ | 2012年3月12日 (月) 22時08分
一生のうちに何度あるのでしょう?
人様から花束をいただくことなんて。
照れくさそうに抱く姿がほほえましいです。
投稿: きなこもち | 2012年3月14日 (水) 11時39分
きなこもち様
花束もコメントも いただいてときめき、贈ってうれしいもんですね。
サプライズに、まっすぐに受け止めてくれるから。子ども達いいです。.。.:**:.。..。.:**:(*゚▽゚)ノ
投稿: アトリエトトロ | 2012年3月14日 (水) 14時17分
中学卒業。そして、高校も無事合格して、ホッと一息です。
いつも、応援してくださってありがとうございます。
嬉しそうに花束を見つめるしぐさも、大人になったなと思います。乗り出していく未来は波が高いけれど、くじけず向かっていってほしいです。
投稿: アヤドン | 2012年3月15日 (木) 18時29分
アヤドンさま
高波に乗りだしていくリハーサルのときに、どこまで応援していいのか
負担にならないようにしようとは思うのですが、気がつくと全力で応援してしまいます。まあ人は応援された分だけ 人に寄り添える人になるらしいから ちょっとうざいと思いますが これからも密かに応援続けます。
ガ ン バ レヽ(´▽`)/ おめでとう~~~~(=゜ω゜)ノ
投稿: アトリエトトロ | 2012年3月15日 (木) 18時40分